メッセージと写真を貼り付けられる、キューブ写真立てを作ってみましょう!牛乳パックをカットすれば、短い工程で簡単に作れます。かわいいキューブ型で積み重ねることもできるので、よいインテリアにもなりますね。詳しい工程を動画つきで紹介するので、保育に取り入れて子どもたちと楽しい時間を過ごしてみてくださいね。
用意するもの
・牛乳パック 1本
・写真 4枚
・ハサミ
・両面テープ
作り方
1.牛乳パックの底から8cmを3面、14cmを一面残してカットします。
2.切り込みを1cm入れます。
3.手前一辺の角をカットします。
4.切り込みを利用して内側に折ります。
5.折ったところに両面テープを貼ります。
6.長い面を閉じて貼りつけます。
7.用意した写真を7cm×7cmにカットします。
8.キューブの側面4面に貼り付けます。
9.上の面にメッセージや日付を書いたら完成です!
簡単1分登録!転職相談
保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師など
保育関連の転職のご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
ポイント1 3個や5個がバランスがよい
キューブを複数作る場合は、3個や5個など、奇数分作って並べるとバランスがよいです。全部で3個なら下の段に2個、5個なら下の段に3つ置きたいですね。
保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師 etc.無料転職サポートに登録
保育士バンク!の新着求人
お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!
選択済みの市区町村
ポイント2 中にプレゼントを入れることも
牛乳パックをカットするとき、フタ部分を1~2cmほど余分に長く残しておき、真ん中部分にツメを作ります。本体のツメが当たるところにカッターで切り込みを入れれば、フタをかぶせたときに、しっかりフタがしまります。中にお菓子などを入れてプレゼントしてみましょう。
ジャンル別 保育お役立ち動画
折り紙 |
お絵かき |
季節の製作 |
先生の製作 |
製作遊び |
手遊び |
保育士バンク!の新着求人
お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!