牛乳パックを使って、スキーグッズを作って遊んでみましょう!牛乳パックを大きくひらくことでスキー板を、新聞紙を細く丸めることでストックを作ることができます。雪の季節に作ってスキー遊びを楽しみましょう。詳しい工程を動画つきで紹介するので、保育に取り入れる際の参考にしてみてくださいね。
用意するもの
・牛乳パック 1個
・新聞紙 1枚
・ストロー 1本
・牛乳パックの余り 7cm×7cm 1個
・ハサミ
・両面テープ
・キリ
作り方
1.牛乳パックの側面をカットします。
2.牛乳パックをひらいて先端を丸くカットします。
3.カットした牛乳パックの側面を3cmずつ折り曲げます。
4.両面テープを貼り、ひらいたパックに貼り付けます。
5.同じものをもう一つ作ります。
6.ストローを使って新聞紙を細く丸めていきます。
7.テープでとめます。
8.牛乳パックの余りを丸くカットします。
9.真ん中に穴をあけ、穴に切り込みを入れます。
10.穴に新聞紙を差し込んでテープでとめます。
11.同じものをもう1本同作ったらストックの完成です!
簡単1分登録!転職相談
保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師など
保育関連の転職のご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
ポイント1 三角コーンを置いて、アルペンスキーを楽しもう
三角コーンをいくつか設置してポールに見立てて、山から滑り降りる気分でアルペンスキーを楽しんでみましょう。特に雪の降らない地域に住んでいる子どもたちは、雪にふれたりスキーをする経験があまりないので、楽しく遊べそうですね。
保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師 etc.無料転職サポートに登録
保育士バンク!の新着求人
お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!
選択済みの市区町村
ポイント2 スキーセットに飾りつけ
スキー板とストックの準備ができたら、飾りつけを楽しみましょう。スキー板やストックは、雪の中でも目立つような派手な色が多いです。赤や黄色など、自分好みに飾り付けてみましょう。
ジャンル別 保育お役立ち動画
折り紙 |
お絵かき |
季節の製作 |
先生の製作 |
製作遊び |
手遊び |
保育士バンク!の新着求人
お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!