ペットボトルをリサイクルして、オリジナルのペンケースを作ってみましょう!ペットボトルをカットしてファスナーをつけることで、自分だけのオリジナルペンケースを作ることができますよ。透明なので、中身も見やすいです。年長さんには小学校の入学準備としてもよいかもしれませんね。詳しい工程を動画付きで紹介します。
用意するもの
・ペットボトル 1本
・アイロン(中温160°)
・ファスナー 1個
・マスキングテープ
・カッター
・工作用ボンド
作り方
1.ペットボトルの1/3のところにマスキングテープを巻きます。
2.テープに沿ってカッターでカットします。
3.ペットボトルのふちをアイロンにあてて、ふちを丸くします。
4.ファスナーをひらいて裏返します。
5.ファスナーの片側に工作用のボンドを塗ります。
6.ふちに沿ってファスナーを巻きつけます。
7.もう片方も同じように貼り付けます。
8.マスキングテープなどで装飾したら、完成です!
簡単1分登録!転職相談
保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師など
保育関連の転職のご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
ポイント1 顔をつけてみよう
ファスナー部分を口に見立てて、ペットボトルの上部に顔をつけてみましょう。白い丸シールに目を描いて貼ってもいいですし、油性ペンで直接ペットボトルに描き入れてもいいでしょう。ひと手間加えるだけで、オリジナル性が高まりますよ。
保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師 etc.無料転職サポートに登録
保育士バンク!の新着求人
お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!
選択済みの市区町村
ポイント2 マスキングテープでガーランド風に
マスキングテープを使って、自由にペットボトルを飾りつけてみましょう。普通に巻くのではなく、ハサミを使っていつもとは違うアレンジを楽しんでみてはいかがでしょうか。まずマスキングテープを3種類ほど用意し、それぞれのテープに斜めにハサミを入れて、三角の形を作ります。
それを何度か繰り返し、同じものをたくさん作ります。そうしたら、同じ柄が隣り合わせにならないようにしながら、三角形の端同士をつなげて貼っていき、ガーランドのようにします。お好みで1周や2周と貼ってみましょう。
ジャンル別 保育お役立ち動画
折り紙 |
お絵かき |
季節の製作 |
先生の製作 |
製作遊び |
手遊び |
保育士バンク!の新着求人
お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!