【動画】牛乳パック船3種 色々な動力で進む♪

牛乳パックを使って、いろいろな動力で進む船を3種類作ってみましょう!3種類それぞれ違う進み方の船を作れる工作のアイディアです。ビニールプールに水を張って、みんなで遊んでみましょう。どの船が速いかレースをするのもいいですね。詳しい工程を動画つきで紹介するので、保育に取り入れる際の参考にしてみてくださいね。

用意するもの

  • 牛乳パック 1個
  • 船のベース 2個
  • 竹串 1本
  • カットしたストロー 5mm 2個
  • カットした牛乳パック 5cm×14cm
  • 輪ゴム 2個
  • ゴム風船 1個
  • ストロー 1本
  • ハサミ
  • ビニールテープ
  • キリ

作り方

1.牛乳パックを縦半分にカットします。

20180711-02c.jpg2.切り口をビニールテープで補強します。

20180711-02d.jpg3.切り離したもう半分の方を長さ15cmでカットします。

20180711-02f.jpg4.船のベースにはめ込んでビニールテープでとめたら完成です!

20180711-02g.jpg5.船のベースの側面に2カ所に穴をあけます。

20180711-02h.jpg6.船のベースの穴に竹串を通し、両側からストローを通します。

20180711-02k.jpg7.カットした牛乳パックを半分にカットします。

20180711-02l.jpg8.牛乳パックを竹串の両端につけて、ビニールテープで固定します。

20180711-02m.jpg9.輪ゴムをつなげて竹串と船の先端につけます。

20180711-02n.jpg10.ビニールテープで固定したら完成です!

20180711-02o.jpg11.船のベースを用意し、船尾に穴をあけます。

20180711-02q.jpg12.ストローにゴム風船をつけて、ビニールテープで固定します。

20180711-02r.jpg13.船のベースにあけた穴にストローを差し込んだら完成です!

20180711-02t.jpg

ポイント1 手伝うポイント

牛乳パックを縦にカットするところは、子どもたちにとっては少し難しいかもしれません。予めカットしたものを用意するか、一度展開して縦半分にカットしてから元に戻すのもよいでしょう。その場合、水に浮かべたときにすきまから水が入ってこないように、しっかりとビニールテープで固定してください。

ポイント2 自分の船を飾り付けよう

船が完成したら、周囲を飾り付けましょう。プールに浮かべたときに自分の船だとわかるように、派手に色をつけるのもOKですよ。水性ペンだと色が落ちてしまうので、油性ペンで色をつけましょう。自分の似顔絵を描いて、旗として立てれば目立つこと間違いなしです。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

保育士バンク!の新着求人

お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!

の検索結果は0件でした。
データの取得に失敗しました。しばらく経ってからお試しください。

選択済みの市区町村

    保育士さんに人気の勤務先

    あなたへのおすすめ記事

    特集コラム一覧

    本記事の内容は、記事作成日時点の資料等を基に可能な限り正確な情報を掲載するよう努めております。
    しかしながら時間の経過等により情報が古くなったりすることもあり、必ずしもその内容の正確性および完全性を保証するものではございません。

    また、記事の内容はひとつの見解を示すものであり、皆様が思考を更に深める材料としてご活用いただくことを目的としております。
    実際には多様な見解があり得、必ずしも唯一絶対の真理を示すものではありません。これらの点につき、本記事の内容を参考にしていただく際は念のためご留意ください。

    プロ厳選!プレミアム求人

    保育士求人を探す

    コラム記事を探す

    よくある質問

    保育施設運営会社デスクワーク見落としがちな転職先保育士の在宅ワーク

    保育士バンク!で無料転職相談

    保育専門のキャリアアドバイザーがあなたのご希望に寄り添い厳選求人をご紹介!