紙コップぽち袋にはアメやお菓子、折り紙のぽち袋にはお年玉が入ります。子どもといっしょにつくっても楽しいです。手先のトレーニングにもなりますよ。手軽にできる手作りぽち袋でお年玉を渡しませんか?詳しい工程を動画つきで紹介するので、保育に取り入れて子どもたちと楽しい時間を過ごしてみてくださいね。
動画
用意するもの
- 紙コップ 1個
- 刺繡糸 1本
- ビーズ 適量
作り方<紙コップのぽち袋>
1.紙コップの飲み口をめくって伸ばしていきます。
2.紙コップののりしろ部分が裏側にくるように持ちます。
3.紙コップのサイド部分に折り目がつくように軽くつぶします。
4.折り目部分を内側に押し込むようにしながらへこませます。
5.紙コップの中にアメやお菓子などお年玉を入れます。
6.マスキングテープで紙コップの口をとめます。
7.刺繍糸にビーズを通し、紙コップに巻きつけたら完成です。
作り方<折り紙のぽち袋>
1.折り紙を裏返して対角線に折り目をつけます。
2.1度開いて折り目に向かって折ります。
3.あとは折り目に半分を折ります。
4.上の頂点を真ん中に向かって折り返します。
5.今できている形の3分の1の位置で折り返します。
6.裏返しにして両端が少し重なるように折ります。
7.重なった部分を中に挟み込み、中にお年玉を入れたら完成です。
ポイント1 紙コップのぽち袋
紙コップ1個で材料もシンプルなので、誰でも作りやすいですよ。
折り目を内側に押し込むようにへこませるところが形をつくるポイントになるので、しっかりと押し込み形をつくります。
子どもとつくるときには、押し込みながら形をつくるところは両手を使ってしっかり形をつくることを伝えて、手伝ってあげると良いでしょう。
柄つきの紙コップを使うとよりおしゃれなぽち袋ができます。
普通のぽち袋よりも幅があるので、アメやお菓子が入れられるのもポイントです!
紙コップで底がしっかりとあるため、刺繍糸も外れにくいですよ。
ポイント2 折り紙のぽち袋
折り紙1枚で簡単にぽち袋が手作りできちゃいます。
最後の重なった部分を中に挟み込むところが難しいので、子どもといっしょにつくるときには、1つひとつゆっくりと進めていきましょう。
折り紙は単色よりも、和柄やドット、千代紙、グラデーションなどの柄を選ぶとよりかわいいぽち袋になります。
100円ショップでもさまざまな柄が用意されているので、探してみてくださいね。
ごっこ遊びなどにも使えますよ!