【動画】スズメはどこへ飛んでいく?手遊び 奈良の大仏さん

5羽のスズメは奈良の大仏さんのどこにとまるかな?今回は「ならのだいぶつさん」という手遊びをご紹介します。小さなスズメには大きな奈良の大仏さんはどうやって見えるのかな?子どもが「いちわ、にわ…」という鳥の数え方もわかって、まさに一石二鳥!かわいらしい手遊びなので保育で取り入れてみてくださいね。

 

 

歌詞

 


ならの ならの だいぶつさんに スズメが5わ とまった

なんといって ないてます チュンチュン チュンチュンチュン ヘイ!

1わめのスズメが あたまに とまった 

たかい たかい やまだよ チュンチュン チュンチュンチュン ヘイ!

2わめのスズメが おはなに とまった

くらい くらい トンネルだよ チュンチュン チュンチュンチュン ヘイ!

3わめのスズメが おへそに とまった

ひろい ひろい いけだよ チュンチュン チュンチュンチュン ヘイ!

4わめのスズメが おゆびに とまった 

ながい ながい えんとつだよ チュンチュン チュンチュンチュン ヘイ!

5わめのスズメが おしりにとまった

くさい くさい おかだよ チュンチュン チュンチュンチュン ヘイ!


保育士バンク!があなたの就活・転職をお手伝いします

ポイント1 スズメはどこにとまったのかな?

 

「5羽のスズメが大きな奈良の大仏にとまったらどう感じるだろう」という手遊び。振り付けも簡単なので年少さんでも真似しやすいですね。
歌詞の中には「1わ、2わ…」といった鳥の数え方を、遊びの中で子どもに教えることがもできて意外と学びの要素がありますよ。
スズメの代わりに、ネコやイヌで鳴き声を変えるアレンジをしてみても面白いですよ♪

ジャンル別 保育お役立ち動画

折り紙

お絵かき

季節の製作

先生の製作

製作遊び

手遊び

 

保育士バンク!の新着求人

お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!

の検索結果は0件でした。
データの取得に失敗しました。しばらく経ってからお試しください。

選択済みの市区町村

    保育士さんに人気の勤務先

    あなたへのおすすめ記事

    特集コラム一覧

    本記事の内容は、記事作成日時点の資料等を基に可能な限り正確な情報を掲載するよう努めております。
    しかしながら時間の経過等により情報が古くなったりすることもあり、必ずしもその内容の正確性および完全性を保証するものではございません。

    また、記事の内容はひとつの見解を示すものであり、皆様が思考を更に深める材料としてご活用いただくことを目的としております。
    実際には多様な見解があり得、必ずしも唯一絶対の真理を示すものではありません。これらの点につき、本記事の内容を参考にしていただく際は念のためご留意ください。

    プロ厳選!プレミアム求人

    保育士求人を探す

    コラム記事を探す

    よくある質問

    保育施設運営会社デスクワーク見落としがちな転職先保育士の在宅ワーク

    保育士バンク!で無料転職相談

    保育専門のキャリアアドバイザーがあなたのご希望に寄り添い厳選求人をご紹介!