フェルトで簡単、ハート形のキャンディバッグをご紹介します。糸や針を使わずフェルトの一部を編み込んで作るため、簡単で安全に作れるのがこのバッグの特徴です。可愛いハート型のバッグにキャンディや小物を詰めてお出かけしちゃいましょう!詳しい動画を紹介するので、作るときの参考にしてみてくださいね。
用意するもの
・フェルト生地
・ハサミ
作り方
1.フェルト生地を8cmx24cmの大きさに2枚切ります。角は丸みをつけて切ります。
2.(1)を半分に折ります。
3.8cmの部分が2cmずつの4等分に分かれるように、ハサミで3本切り込みを入れます。
このとき型紙を使うと簡単にできますよ。
4.(3)で切った部分を交互に編み込んでいけば完成。
簡単1分登録!転職相談
保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師など
保育関連の転職のご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
ポイント1 安全に編み込みできるフェルト素材
フェルト生地は、手縫いの製作で使われたり、ワンポイントとして手作りの縫物に使われる素材です。今回の工作では、フェルトに切り込みを入れて編み込むという簡単なもの。針を使わずにできるので子どもたちも安全に作ることができますよ。フェルトより丈夫さは劣りますが、編み込みをテープで固定すれば画用紙でも同じバッグが作れますよ。
ジャンル別 保育お役立ち動画
折り紙 |
お絵かき |
季節の製作 |
先生の製作 |
製作遊び |
手遊び |
保育士バンク!の新着求人
お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!