子どもたち憧れのスマホをダンボールでつくってみましょう。自分の好きなように装飾を施して、自分オリジナルのスマホを作ってみましょう!スマホごっこで大人の真似をしたり、お友達とお話して盛り上がること間違いなし!詳しい工程を動画つきで紹介するので、保育に取り入れて子どもたちと楽しい時間を過ごしてみてくださいね。
用意するもの
・ダンボール 11cm×6cm 3枚
・木工用ボンド
・ハサミ
・定規
・マジック
作り方
1.三枚のダンボールを木工用ボンドで貼りつけます
2.乾燥させます
3.ハサミで角を丸く切ります
4.画面をマジックで描きます
5.ホームボタンの〇を描きます
簡単1分登録!転職相談
保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師など
保育関連の転職のご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
ポイント1 ごっこ遊びをしてみよう
子どもは、大人が持っているものに興味があったり、大人が持っているものでごっこ遊びを
することが好きです。手作りスマホを使って、お友達とお話をしたりして盛り上がるでしょう。
また、たくさんのスマホを並べて、スマホ屋さんごっこをしても楽しいですよ。
保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師 etc.無料転職サポートに登録
保育士バンク!の新着求人
お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!
選択済みの市区町村
ポイント2 装飾で自分オリジナルのスマホに!
色を塗ったり、絵を描いたりしてオリジナルのスマホにしてみてもいいですし、
シンプルに黒色や白色などで一色に塗れば、より本物のようになりますね。
また、画面部分をくり抜いて、好きな絵を差し込めるようにすると色んな画面を楽しめます。
ジャンル別 保育お役立ち動画
折り紙 |
お絵かき |
季節の製作 |
先生の製作 |
製作遊び |
手遊び |
保育士バンク!の新着求人
お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!