保育士バンク!の就職・転職フェアに行くメリット。職場選びに役立つ上手な活用法とは?

    保育士バンク!の就職・転職フェアは、一度にたくさんの保育園と出会える貴重なイベント。気軽に参加できるうえ、園長先生や保育士さんと実際に話せるなど就職先選びに役立てることができます。今回は、保育士バンク!の就職・転職フェアに参加するメリットと注意点、当日を有意義に過ごすために準備しておくポイントをまとめました!


    ひらめいた女性

    metamorworks/stock.adobe.com


    保育士バンク!の就職・転職フェアとは?


    保育士バンク!主催の就職・転職フェアとは、保育園運営法人が数多く集まり、求職者に向けて説明を行うイベントです。


    会場内に各法人がそれぞれブースを設けており、求職者の方は好きな法人に話を聞きに行くことができます。


    保有資格や経験の有無を問わず、保育業界で働きたい人であれば誰でも大歓迎!

    現役保育士さんはもちろん、未経験やブランクありの方、学生さんなど幅広い方にお越しいただけます。


    ただ、「ちょっと気が引ける」「本当に意味があるの…?」など参加に迷っている方もいるかもしれません。


    そこで今回は、保育士バンク!の就職・転職フェアに行く8つのメリットを紹介します!



    フェアバナー



    保育士バンク!の就職・転職フェアに参加するメリット

    就職・転職フェアに参加する保育士

    naka/stock.adobe.com



    ①私服での来場OK♪持ち物はペン1本!


    一般的な合同説明会などのイメージから「スーツ必須なのかな」と思われがちですが、保育士バンク!の就職・転職フェアは私服OKです!


    また、持ち物はペン1本だけで参加可能。仕事終わりや外出のついでになど、気軽に参加いただけるので、就職・転職活動のモチベーションアップにもぴったりですよ♪



    ②入退場は自由!自分のペースで参加できる


    基本的に入退場のタイミングは自由。自分のタイミングでブースを周れることがポイントです!


    早めに来てさっと周る、遅めの時間に来場してゆっくり周るといったことも可能なので、前後に用事がある方でも気兼ねなく参加できます。



    和やかな雰囲気で参加しやすい♪


    就職・転職フェアに参加する保育士

    naka/stock.adobe.com


    保育士バンク!の就職・転職フェアは、リラックスして参加できる温かい雰囲気が特徴。


    園の職員とざっくばらんに会話できるので、職場環境や働いている方の雰囲気、仕事の楽しさなど、選考の場では聞きづらいことも気軽に質問できますよ♪



    出展法人が多数!一度にいろいろな園を比較できる!


    多数の法人がブースを出展するので、一度の参加でたくさんの園を見比べられるのもうれしいポイントです。


    職場選びが一気に進むので、「さまざまな園を比較したい」「転職・就職活動になかなか時間を取れない」という方にぴったりです。



    多数のエリアで開催中!


    保育士バンク!の就職・転職フェアは


    • 東京・横浜・埼玉・千葉
    • 名古屋
    • 大阪
    • 札幌・仙台
    • 広島

    など多数エリアで開催実績あり!


    また、地域によっては複数日程が用意されていることも。


    こちらからお近くのエリアで開催されるフェアをチェックしてみてくださいね♪



    学生・未経験・ブランクありでも歓迎!


    就職・転職フェアに参加する保育士

    kapinon/stock.adobe.com


    現役保育士さん・保育士経験のある方でなくても参加OKなのが保育士バンク!のフェアの特徴!


    保育業界への就職を目指している方であれば、資格取得に向けて勉強中の学生さんや、未経験・ブランクありの方も歓迎しています。


    さらに、中には子連れで参加される方も。「経験がないから…」と身構えず、気軽にご来場くださいね。



    スタッフのサポートが万全!


    初めて参加する場合は特に、「どのブースを見るべき?」「強く勧誘されたらどうしよう…」と不安になるもの。


    保育士バンク!は多数のフェアを開催してきたノウハウの蓄積があるため、求職者の方に対するスタッフのサポートが万全です。


    周り方がわからない、法人への質問の仕方を教えてほしいなど、お困りの場合は周囲にいるスタッフにお気軽にお尋ねください♪



    お悩み相談コーナーなどのお楽しみも♪


    保育士バンク!の就職・転職フェアでは、著名人のセミナーやコーナーなどのお楽しみイベントを用意しています!

    2022年開催のフェアでは、お悩み相談コーナーを設置!

    自分に合った職場選びや円満退職のコツなどを、プロのキャリアアドバイザーに直接質問できる機会となっています。


    開催地・日程によって実施の有無が異なるため、気になる方は最寄りのフェアの情報をチェックしてみてくださいね。



    フェアバナー



    簡単1分登録!転職相談
    保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師など
    保育関連の転職のご質問や情報収集だけでもかまいません。
    まずはお気軽にご相談ください!

    就職・転職フェアに参加するときの注意点

    就職・転職フェアについて調べる保育士

    polkadot/stock.adobe.com


    ここでは、就職・転職フェアに参加する前にチェックしておきたい注意点を紹介します。



    最寄りの開催地や日程を要チェック


    保育士バンク!の就職・転職フェアに行ってみたいと思ったら、まずは最寄りの開催エリアと日程をチェックしてみましょう。


    エリアによっては複数日程で開催するケースもあるため、ご都合のよいイベントを探してみてくださいね。


    なお、事前予約をしておけば、当日の参加がスムーズですよ。



    事前に出展する法人や募集状況を確認する


    さらに、事前に出展する法人を見ておくこともポイントと言えます。

    保育方針や園のあるエリア、募集状況などが希望とマッチしているかを確認しておけば、当日スムーズにブースを周ることができます。


    会場・日程ごとに出展法人は異なるため、参加するエリアの情報をチェックしておきましょう。



    余裕があれば周る順番を決めておく


    会場によってはかなりブースの数が多く、一つひとつじっくり見ていると時間が足りなくなってしまうかもしれません。


    余裕があれば、当日までにブースを周る順番や優先度を考えておくとよいですね。


    「決めてなかった…」という方も大丈夫!当日会場にいるスタッフに声をかければ、ご希望に合わせてブースの周り方をご案内いたします♪

    保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師 etc.無料転職サポートに登録

    保育士バンク!の就職・転職フェアを有意義に活用するポイント

    就職・転職フェアについて調べる保育士

    kapinon/stock.adobe.com


    最後に、保育士バンク!の就職・転職フェアを有意義に活用するための心得をまとめました。



    質問したいことをピックアップしておく


    就職・転職フェアは園の職員や担当者と話せる貴重なイベントです。


    そのため、気になることや聞きたいことを事前にピックアップしておき、もれなく質問できるように準備を整えておきましょう!


    たくさん聞きたいことがある場合はメモ帳の準備も忘れずに♪



    気になる園については下調べをしていく


    フラッと参加するのももちろんOKですが、「園に本気度を伝えたい!」という方は、事前に気になる園を下調べしておくのがオススメ。


    前もって園の場所や保育方針、規模感などを知っておくことで、自身の希望に近い園なのかがわかるようになります。


    園に対して質問するときも「〇〇を大切に保育をしているとホームページで拝見したのですが…」と職員に声をかけることで、志望度の高さが伝わり好印象につながるかもしれません。



    希望の園以外も見てみる


    リアルイベントである就職・転職フェアは、思いがけない出会いがあるのもうれしいポイント。


    もともと希望になかった園だとしても、「雰囲気がよさそう」「面白そう」と思ったらぜひブースをチェックしてみましょう!


    園選びの視野が広がり、よりよい職場と巡り合えるかもしれませんよ。

    読んでおきたいおすすめ記事

    就職・転職フェアに行くなら保育士バンク!

    今回は、保育士バンク!の就職・転職フェアに行くメリットや、参加する際の注意点を紹介しました。


    保育士バンク!の就職・転職フェアは気軽に参加できる温かい雰囲気が特徴。
    普段はなかなか直接話せない、園長先生や現場の保育士さんと会話できる貴重な機会なので、職場の雰囲気を把握するのにぴったりです♪


    少しでも気になった方は、ぜひ保育士バンク!の就職・転職フェアに参加してみてくださいね!

    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    保育士バンク!の新着求人

    お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!

    の検索結果は0件でした。
    データの取得に失敗しました。しばらく経ってからお試しください。

    選択済みの市区町村

      保育士さんに人気の勤務先

      あなたへのおすすめ記事

      特集コラム一覧

      本記事の内容は、記事作成日時点の資料等を基に可能な限り正確な情報を掲載するよう努めております。
      しかしながら時間の経過等により情報が古くなったりすることもあり、必ずしもその内容の正確性および完全性を保証するものではございません。

      また、記事の内容はひとつの見解を示すものであり、皆様が思考を更に深める材料としてご活用いただくことを目的としております。
      実際には多様な見解があり得、必ずしも唯一絶対の真理を示すものではありません。これらの点につき、本記事の内容を参考にしていただく際は念のためご留意ください。

      プロ厳選!プレミアム求人

      保育士求人を探す

      コラム記事を探す

      よくある質問

      保育施設運営会社デスクワーク見落としがちな転職先保育士の在宅ワーク

      保育士バンク!で無料転職相談

      保育専門のキャリアアドバイザーがあなたのご希望に寄り添い厳選求人をご紹介!