【来場者の声】保育士バンク!の就職・転職フェアって実際どうなの?参加した方の感想を紹介!

    多くの保育園運営法人と出会える保育士バンク!の就職・転職フェア。職場探しに役立つイベントですが「どんな雰囲気なのかな」「一人だと行きづらい…」など不安に感じる方も多いよう。そこで今回は、保育士バンク!の就職・転職フェア来場者の声をまとめました!メリット・注意点含めたリアルな声を紹介します♪


    就職・転職フェアについて考える保育士さんの様子

    metamorworks/stock.adobe.com


    保育士バンク!の就職・転職フェアってどんなもの?

    保育士バンク!が主催の就職・転職フェアとは、保育園運営法人が数多く集まり求職者に向けて説明を実施するイベントです。


    会場内には、各法人がフリーマーケットのような形式でブースを設けているため、求職者の方は好きな法人に話を聞きに行くことができます。


    採用担当者の他に、実際に働いている園長先生や保育士さんも来ているため、職場の雰囲気がわかりやすいのがポイント♪


    保有資格や経験の有無を問わず、保育業界で働きたい人であれば誰でも大歓迎

    現役保育士さんはもちろん、未経験やブランクありの方、学生さんなど幅広い方にお越しいただけます。



    フェアバナー



    保育士バンク!の就職・転職フェア当日の様子は?


    会場の様子をチェック!



    就職・転職フェアと聞くと堅苦しいイメージを持つ方もいるかもしれませんが、実際はもっと気軽に参加できる温かい雰囲気のイベントです!


    私服OKなのでリラックスして参加できるうえ、持ち物はペン1本のみ!
    お出かけのついでや仕事終わりにいらっしゃる方も多いそう♪



    参加の流れは?


    続いて、保育士バンク!の就職・転職フェアに参加する際の流れを見ていきましょう。

    1.参加申し込み

    申し込みフォームから希望の会場・日程で予約をしておくとスムーズです。
    当日の飛び込み参加ももちろんOK!


    現在、事前申し込みをすれば特典としてギフトカードを受け取れるため、来場予定の方はぜひお申込みくださいね。※2022年開催時点

    2.受付

    会場に到着したら、まずは受付票を記入します。


    ここで就職・転職フェアについて簡単な説明を受けるので、初めての方も安心です♪

    3.ブース訪問

    受付が済んだら、気になるブースを自由に訪問しましょう!
    「どこに行っていいかわからない…」という方は、会場のスタッフに声をかければオススメの周り方をご案内します。


    また、会場によっては転職・就職に関する相談コーナーが設けられていることも。
    プロのアドバイザーに職場探しのお悩みを直接相談できる貴重な機会となっています♪


    履歴書の書き方から円満退職のコツまで幅広くアドバイスを受けられるため、ぜひチェックしてみてくださいね。

    4.退場

    保育士バンク!の就職・転職フェアは、好きなタイミングで退場してOK


    用事の合間にさっとチェックするのもよし、自分のペースでゆったり周るのもよし。
    自由に楽しめるのが魅力の一つです♪


    インスタサムネ


    保育士バンク!があなたの就活・転職をお手伝いします


    簡単1分登録!転職相談
    保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師など
    保育関連の転職のご質問や情報収集だけでもかまいません。
    まずはお気軽にご相談ください!

    保育士バンク!の就職・転職フェア参加者のリアルな声を紹介!

    フェア当日の流れをイメージいただけたでしょうか?


    ここでは、実際に保育士バンク!主催の就職・転職フェアに参加された方からいただいた感想を一挙に紹介します!



    就職・転職へ一歩踏み出すきっかけになった!


    何から始めればよいか分からなかったのですが、いろいろな法人や園のお話を聞くことができ、就職活動の第一歩を踏み出すことができました。

    (2021年10月『保育士バンク!就職・転職フェア』in横浜)


    転職に対する漠然とした不安が解消され、転職に向けて自分がしたい保育をもう一度考えようと思いました。

    (2021年10月『保育士バンク!就職・転職フェア』in横浜)


    自分の行いたい保育について先生方が聞いてくださったことで、どのような園で働きたいのか明確になったり、どの園を見学したいのか自分の中で具体的に再確認できたりしました。

    (2021年10月『保育士バンク!就職・転職フェア』in横浜)



    気軽に参加できる就職・転職フェアは、職場探しのスタートダッシュにぴったり!


    具体的な条件が決まっていなくても、園の方と話すうちに自分の希望がはっきりしてきたという方もいました。



    具体的なイメージが湧いた!


    就職・転職フェアの保育士さんの様子

    siro46/stock.adobe.com


    たくさんお話を丁寧にしていただいてとてもためになりました。写真や動画などが見られたので園の雰囲気がわかりやすかったです。

    (2021年12月『保育士バンク!就職・転職フェア』in新宿)


    一番気になる求人内容をはっきり伝えてくれる園が多かったのはとてもよかったです。

    (2021年7月『保育士バンク!就職・転職フェア』in広島)



    実際に園の方とお話ができるので、職場の雰囲気がわかるという声が多く寄せられました!



    いろいろな園を効率よく見ることができた!


    短時間で何ブースも周れたのでよかったです!

    (2021年10月『保育士バンク!就職・転職フェア』in横浜)


    いろいろな園のお話を伺えてよかったです。

    ただ少し呼び込みが激しい部分もあったので、呼び込み禁止でゆっくり考えられるエリアなどがあるとありがたいです。

    (2021年10月『保育士バンク!就職・転職フェア』in渋谷)



    多くの法人が集まる場だからこそ、就職・転職活動が一気に進むのがメリットです!


    ただ、中には呼び込みや声かけの雰囲気に圧倒されてしまった方もいるよう。不安な方は近くにいるスタッフにお声がけくださいね。



    園選びの視野が広がった!


    普段話を聞くことのできない法人さんにお話を聞けて、とても楽しかったしためにもなりました!

    (2022年1月『保育士バンク!就職・転職フェア』in仙台)


    幼稚園を中心に探していたものの、いろんな働き方があると改めてわかって視野が広がり、参加してよかったと思いました。

    (2021年10月『保育士バンク!就職・転職フェア』in札幌)


    ブースをいろいろと見ているうちに、当初は視野になかった園と出会えた方も。


    選択肢を広げられたり偶然の出会いがあったりするのは、リアルイベントならではのよさですね。



    保育学生さんからの声も!


    資格取得が再来年であるにも関わらず、とても丁寧に説明していただきました。

    中には励ましの言葉をかけていただいたブースもあり、勇気づけられました。また参加してみたいです。

    (2021年10月『保育士バンク!就職・転職フェア』in札幌)



    学生ですが、コロナの影響で登校が少ないのでこのイベントでいろいろお話が聞けてよかったです。

    (2021年10月『保育士バンク!就職・転職フェア』in札幌)


    保育士バンク!の就職・転職フェアは新卒の方のご来場が約4割と、学生さんも安心して参加できるイベントです。


    普段はめったに話せない法人の担当者や、実際に働いている保育士さんと会話ができる貴重な機会と言えますね。



    園の職員・スタッフの対応がよかった!


    就職・転職フェアの保育士さんの様子

    metamorworks/stock.adobe.com


    子連れだったが園の先生にフォローいただき、説明を受けることができました。

    (2021年7月『保育士バンク!就職・転職フェア』in池袋)


    話を聞きたいブースの近くに、以前面接を受けた法人のブースがあり行きづらかったのですが、スタッフの方に配慮していただき無事に話が聞けてよかったです。

    (2021年10月『保育士バンク!就職・転職フェア』in渋谷)


    感染症対策がしてあり安心して各ブースを周る事ができました。

    (2021年10月『保育士バンク!就職・転職フェア』in横浜)


    一般的な合同説明会や就職・転職フェアとは異なり、温かい雰囲気で受け入れてもらえるのも保育士バンク!のフェアの特徴。


    お子さまとごいっしょの参加ももちろんOKです!

    保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師 etc.無料転職サポートに登録

    保育士バンク!の就職・転職フェアを活用してみよう!

    今回は、保育士バンク!の就職・転職フェアに参加された方から寄せられたリアルな声を紹介しました。


    たくさんの保育施設と出会い、就職・転職に向けて第一歩を踏み出せるフェア。保育士さんもスタッフも、求職者の皆さまを温かくお迎えします。


    少しでも気になった方は、ぜひ保育士バンク!の就職・転職フェアに参加してみてくださいね!



    保育士イラスト:icon Stocker/shutterstock.com


    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

    保育士バンク!の新着求人

    お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!

    の検索結果は0件でした。
    データの取得に失敗しました。しばらく経ってからお試しください。

    選択済みの市区町村

      保育士さんに人気の勤務先

      あなたへのおすすめ記事

      特集コラム一覧

      本記事の内容は、記事作成日時点の資料等を基に可能な限り正確な情報を掲載するよう努めております。
      しかしながら時間の経過等により情報が古くなったりすることもあり、必ずしもその内容の正確性および完全性を保証するものではございません。

      また、記事の内容はひとつの見解を示すものであり、皆様が思考を更に深める材料としてご活用いただくことを目的としております。
      実際には多様な見解があり得、必ずしも唯一絶対の真理を示すものではありません。これらの点につき、本記事の内容を参考にしていただく際は念のためご留意ください。

      プロ厳選!プレミアム求人

      保育士求人を探す

      コラム記事を探す

      よくある質問

      保育施設運営会社デスクワーク見落としがちな転職先保育士の在宅ワーク

      保育士バンク!で無料転職相談

      保育専門のキャリアアドバイザーがあなたのご希望に寄り添い厳選求人をご紹介!