子どもは大人より紫外線の影響を受けやすく、しっかり日焼け対策をすることが大切。紫外線は空からだけでなく、地面からの反射も!そこで出番となるのが日やけ止めです。花王のUVブランド「ビオレUVキッズピュアミルク」と保育園の取り組みを通して、園でUV対策を実現&習慣化するための方法を紹介します。
子どもの背丈は、紫外線の“照り返し”にも要注意
紫外線が気になるこれからの季節。紫外線対策として、帽子、ラッシュガード、長袖を着用させている園も多いと思います。
ただ、これらの対策だけでは、子どもは動き回るので、いつの間にか帽子や上着を脱いでしまうこともあり、空からの紫外線や地面から跳ね返る紫外線を防ぎきれません。しっかり日やけ止めを塗って紫外線対策することが必要です。
子どもにこそ欠かせない紫外線対策!知っておきたいUV対策の正しい知識
でも保育園で日やけ止めを塗るのは、環境やオペレーションの問題もあり、なかなか難しい…。
まあれ愛恵会 常盤たいよう保育園では、花王ビオレUVが発信するビオレ太陽の教室(※)の授業を取り入れ園でのUV対策を実践中。その様子をレポートします。
(※)日やけ止めの正しい塗り方はもちろん、外遊びレシピや、自然とふれあう工作など、子どもの肌を紫外線からしっかり守りながら、もっと太陽となかよくなれるような授業を公開中!
1時間目【紫外線クイズ】太陽の下で遊ぶと日焼けするのはどうして?
1時間目は、紙芝居「サンさんとあそびタイヨウ」で太陽についてお勉強。
「帽子と王冠、どっちが紫外線を防げるかな?」紫外線を防ぐことの大切さを、太陽のサンさんとクイズ形式で学びます。
先生
背の高いキリンさんと背の低いカニさん。どっちが紫外線を浴びるかな?
子どもたち
キリンさん!
子どもたち
え、カニさんじゃない?
先生
正解は…カニさん!
子どもたち
キリンさんの方が背が高いのに?
子どもたち
なんでカニさんなの?
先生
紫外線は空からだけじゃなくて、地面からも跳ね返ってくるんだって。だから地面に近いカニさんの方が、紫外線の影響を受けやすいんだよ。 …ってことは、先生とみんな、どっちが紫外線をたくさん浴びるかな?
子ども
ぼくたち!
先生
OK!正解!よくわかったね!そんな地面から跳ね返ってくる紫外線には『日やけ止め』の出番。ふりふりして、ぬりぬりすると、肌をバリアしてくれるよ。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
在宅ワークで保育士資格を活かせる仕事とは?自宅でできる保育関係の仕事を徹底解説
通勤時間なく働ける在宅ワークをしたいと考えても「保育士は無理なんじゃないか……」とあきらめている方はいませんか?保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど、保育士の経験や資格を活かして自宅でで...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
2時間目【マイボトル工作】オリジナルの日やけ止めボトルを作ろう!
紫外線を防ぐ大切さがわかったら、2時間目は世界にひとつだけの「日やけ止めマイボトル作り」。
「シールに好きなイラストを描いて、日やけ止めボトルにペタっ!
「“ちょうちょ”いっぱいいるでしょ。きいろはお花。お星さまも付けたよ。」
「ママとパパにお手紙書いたの。ピンクのお顔はママ。」
世界にたったひとつ、愛着のある自分だけのマイボトルが完成!毎日、日やけ止めを塗るのが楽しくなりそう!
3時間目【日やけ止め ぬりぬり体操】歌に合わせて楽しく塗ろう!
3時間目は日やけ止めの塗り方を覚えられる体操「日やけ止めぬりぬり体操」!
音楽に合わせて全身を思いっきり動かしながら、日やけ止めの塗り方を覚えられる体操です。
「ふりふり~、ふりふり~、ふりふり、ぬりぬりはじめよう!」
「ハッピーッピッのハッ!!」
「ハッピーッピッのピッ!!」
※2021年7月19日から無料で音楽のダウンロードが可能になります!
4時間目【日やけ止め ぬりぬりタイム】上手に塗れるかな…?
「日やけ止めぬりぬり体操」で日やけ止めの塗り方を覚えたら、実際に日やけ止めを塗ってみよう!
ぬりぬり体操を思い出して「みぎてをパッとぬりぬり~」「ひだりてパッとぬりぬり~」
お顔は自分で見えないから難しいね。しっかり塗れたかお友だちとチェック!
スペシャルゲスト!“ピュアみるくん”とぬりぬり体操にTRY!
最後は、日やけ止めの妖精“ピュアみるくん”とぬりぬり体操!
思わぬサプライズゲストに子どもたち大興奮!
「みんな笑顔で!ウッ!ハッ!ウッ!ハッ!」
保育士さんの声「ぬりぬり体操が、外遊び前のルーティーンに」
最後に、常盤たいよう保育園の先生たちに感想を伺いました。
最近は赤ちゃんのうちから日やけ止めを塗っているというママもいますし、日焼け対策=日やけ止めが当たり前になりつつありますよね。 保育士が子どもたち一人一人に日やけ止めを塗るのは難しいですが、マイボトルやぬりぬり体操を通して、子どもたちが進んで日やけ止めを塗る習慣を身につけてくれたら、園でのUV対策も実現・習慣化できるのではないかと思いました。
これから子どもたちの大好きなプールや水遊びを楽しめる時期になるので、『ぬりぬり体操で日やけ止めを塗ってからお外に行く』という習慣を、子どもたちといっしょに作っていきたいですね。
ビオレ太陽の教室(※)の授業は、紙芝居で紫外線から肌を守る大切さを知るところからはじまって、ぬりぬり体操で楽しく日やけ止めを塗る、マイボトルで自分で塗りたい気持ちがさらに高まる、というふうに段階を踏んで学んでいけるのがいいですよね。わたしたちも伝えやすく子どもたちにとってもわかりやすいので、保育に取り入れやすいと思います。
保育園でのUV対策実現化に向けた取り組みは、全国の保育園に拡大中…!保育士バンクでは、「健やかな肌で一生を笑顔で過ごしてもらいたい!」というビオレUVのメッセージを、今後も全国の保育園さんといっしょに発信していきます。ぜひ、保育園での紫外線対策に活用してみてくださいね
取材協力:まあれ愛恵会「常盤たいよう保育園」