手形アートを作ろう♪~カニさん親子~

img1_161221_2.png

大人気の手形アート。子どもたちの手形で作る作品はずっと心に残る宝物になります。
毎日の成長する子どもたち、その成長を形に残してみませんか?

手形アートを作ろう♪

材料

img2_161221_2.png

  • 台紙となる紙
  • 手形
  • おりがみ
  • はさみ
  • 太ペン
  • のり
  • シール
  • 飾り
  • イメージ写真

手形アート「カニさん親子」の作り方

1.イメージ写真を見ながら、海をおりがみでつくります。波線を太ペンで引いて、はさみでカットします。
(波を2重にするので濃い青は小さめの波にしました。)

img3_161221_2.png

2.カットした濃い青のおりがみの下に薄いおりがみを敷き、一回り大きめの波を書いて、はさみでカットします。

img4_161221_2.png

3.台紙の上に、薄い青、濃い青の順でおりがみを貼り付けていきます。

img5_161221_2.png

4.波ができたら、用意した貝殻を貼り付けます。今回はおりがみで貝殻を作ってみましたが、シールやお絵かきしたものでもいいですね。

img6_161221_2.png

5.両手の手形を貼り合わせ、カニさんを作りましょう。(今回は片手だけ手形をとり、編集して両手を作りました。)

img7_161221_2.png

6.カニさんを貼る場所を決めたら、のり付けし、目を書きます。

img8_161221_2.png

7.好きなシールを貼るなどして、カスタムを楽しんでくださいね。

img9_16121_2.png

img10_161221_2.png

手形を小さめにコピーして子カニも作ってみてもよさそうです。
子どもの手形があれば簡単にできるので、保育園で園児たちと楽しむのにはピッタリです。
保育園に飾った後にプレゼントすれば、保護者の方にも喜ばれること間違いなしですよ。

 

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

保育士バンク!の新着求人

お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!

の検索結果は0件でした。
データの取得に失敗しました。しばらく経ってからお試しください。

選択済みの市区町村

    保育士さんに人気の勤務先

    特集コラム一覧

    本記事の内容は、記事作成日時点の資料等を基に可能な限り正確な情報を掲載するよう努めております。
    しかしながら時間の経過等により情報が古くなったりすることもあり、必ずしもその内容の正確性および完全性を保証するものではございません。

    また、記事の内容はひとつの見解を示すものであり、皆様が思考を更に深める材料としてご活用いただくことを目的としております。
    実際には多様な見解があり得、必ずしも唯一絶対の真理を示すものではありません。これらの点につき、本記事の内容を参考にしていただく際は念のためご留意ください。

    プロ厳選!プレミアム求人

    保育士求人を探す

    コラム記事を探す

    よくある質問

    簡単1分登録保育士転職の情報収集はこちらから

    保育士バンク!で無料転職相談

    保育専門のキャリアアドバイザーがあなたのご希望に寄り添い厳選求人をご紹介!