保育園でよく取り入れられる手遊びや歌遊びには、どのような意味や効果があるのでしょうか。今回は、保育園で楽しめる手遊びを年齢別に詳しく紹介します。音楽は子どもたちのさまざまな能力を引き出してくれることが考えられます。歌遊びをいっしょに楽しみ、子どもたちの成長をサポートしていきましょう。
milatas/stock.adobe.com
目次
手遊び・歌遊びとは
子どもたちが歌に合わせて手や身体を動かしたり楽しく歌ったりする「手遊び」や「歌遊び」。
0歳児から楽しめるため、保育園で取り入れられる活動のひとつでしょう。
また、準備なしでできるので、保育の隙間時間にも楽しめそうです。
保育士さんは手遊びや歌遊びのバリエーションを増やしたりアレンジしたりして、子どもたちに音楽の楽しさを知ってもらえるとよいですね。
保育に手遊び・歌遊びを取り入れる効果
まずは、保育に手遊びや歌遊びを取り入れる効果についてポイントを抑えておきましょう。
リズム感を養える
子どもたちは歌遊びや手遊びを楽しむ中で、リズムに合わせて身体や手を動かします。
初めは大人のまねをしながらリズムを取っていき、次第に自分で指先を動かしたりジャンプしたりとさまざまな動作を覚えていくことでしょう。
また、一定間隔でボールを投げたり縄跳びを跳んだりするのは、リズム感があってこそできることのようです。
リズム感を養うことは運動能力を高めるうえで重要な要素になるでしょう。
コミュニケーション能力を育める
手遊びや歌遊びをするうちに、友だちの手にふれたりやり取りを楽しんだりすることができますよね。
中には一人ではできない歌遊びもあるので、コミュニケーション能力を養うことにつながるでしょう。
また、歌を歌うときはある一定のテンポが求められることがあります。
その経験がテンポよく会話のキャッチボールをするときの練習にもなるようです。
手遊びや歌遊びの子どもへの効果がわかったところで、年齢別の人気の遊びネタを見ていきましょう。
遊びネタの難易度を確認したうえで、子どもたちそれぞれの年齢に合わせて取り入れることがポイントになります。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
保育士資格を活かせる在宅ワークのお仕事特集!保育関係の自宅でできる仕事を徹底解説
保育士資格を活かせる在宅ワークにはどのような仕事があるのでしょうか。保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど自宅でできる仕事は意外に多いもの。今回は、保育士資格を活かして働ける在宅ワークの仕...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
【0歳児向け】人気の手遊び・歌遊び
0歳児向けの人気の手遊び・歌遊びを紹介します。
ラララぞうきん
子どもとスキンシップを楽しみながら遊べる手遊びです。
保育士さんはアップテンポのリズムに合わせて優しく子どもの身体をなでていきましょう。
いっぽんばしこちょこちょ
いっぽんばしこちょこちょは、昔から愛されるわらべ歌ですよね。
「階段のぼってこちょこちょこちょ~」という歌詞は少し声のボリュームをあげて、子どものわき腹やほっぺたなどをくすぐってみましょう。
むすんでひらいて
簡単な歌詞で覚えやすい手遊びなので0歳児から取り入れることができそうです。
「その手をうえに」という歌詞は「その手をお尻に」などとアレンジして楽しんでみるとよいですね。
【1歳児向け】人気の手遊び・歌遊び
コロコロたまご
ローテンポの歌遊び「コロコロたまご」。
昼寝の時間の前に優しい歌声で歌うと子守歌のように感じて、スヤスヤと気持ちよく寝てくれそうですね。
のぼるよコアラ
リズムに合わせて手をグーにして元気よく動かしてみましょう。
慣れてきたら少しずつ歌の速度をあげると盛り上がりそうです。
さかながはねて
さかなの動きを手で表現しながら楽しめる、人気の手遊びです。
手を動かしながら、身体の部位を覚える練習になりそうですね。
【2歳児向け】人気の手遊び・歌遊び
手をたたきましょう
手や足をリズムに合わせて動かし、笑ったり怒ったりする表情を楽しみましょう。
「プンプン」「エンエン」はオノマトペの繰り返しなので、子どもたちが覚えやすいフレーズかもしれませんね。
りんごのうた
「りんご」や「みかん」「ピーマン」などさまざまな食べ物が登場します。
言葉の理解が進む2歳児にぴったりな歌なので積極的に取り入れてみてくださいね。
くいしんぼうゴリラ
ゴリラのまねをしながら、歌詞のフレーズに合わせて表情豊かに楽しみましょう。
食べ物を食べる様子を表現する部分は「うどん」や「とうもろこし」などの歌詞にアレンジして、食べる仕草を変えてみるとよいですね。
【3歳児向け】人気の手遊び・歌遊び
キャベツの中から
キャベツの中からあおむしの家族が登場する手遊びです。指先を器用に動かして楽しみます。
最後の「ちょうちょになりました~」の歌詞に合わせて、みんなで手を大きく動かしてちょうちょが飛ぶ様子を表現すると面白いでしょう。
のねずみ
数字に親しめる手遊びといえば、「のねずみ」の手遊びですよね。
初めはゆっくりリズムを楽しみ、慣れてきたら少しずつテンポを速くすると盛り上がりそうです。
はじまるよ
最後のフレーズが「手がおひざ~」なので、誕生日会やお楽しみ会などでお話を集中して聞いてほしいときにもぴったりな手遊びですよね。
この歌をテーマにした絵本があるので、導入時に取り入れてみるとよいですね。
【4歳児向け】人気の手遊び・歌遊び
かみなりどんがやってきた
リズミカルな歌が楽しい手遊びで、身体の部位を覚えるのにぴったりです。
繰り返し楽しみ、慣れてきたら隠す場所を増やして楽しんでみてくださいね。
三ツ矢サイダー
振りつけが面白い「三ツ矢サイダー」は、炭酸の様子を表現する手遊びです。
夏の暑い日にもおすすめの歌なので、リズムに合わせて身体を思いきり動かして元気よく歌ってみましょう。
ワニのかぞく
繰り返しの面白いリズムを楽しめる「ワニのかぞく」は子どもに大人気の手遊びのひとつ。
「お尻フリフリ♪」の歌詞はクスッと笑いが起こりそうですね。保育士さんが積極的に大きく手や身体を動かしていきましょう。
【5歳児向け】人気の手遊び・歌遊び
やきいもグーチーパー
じゃんけんが楽しめるゲーム性のある手遊びは、5歳児クラスにぴったりかもしれません。
2人同士で向かい合わせになったりグループごとに楽しんだりと、取り入れ方を工夫してみるとよいですね。
まほうのて
まほうのてはさまざまなものに変身する手遊びなので、子どもたちに替え歌を提案してアイデアを集めると盛り上がりそうですね。
おにのパンツ
節分の日にぴったりな「おにのパンツ」は、全身を使って楽しめる手遊びです。
「あなたも~あなたも~あなたも~」の歌詞の部分では、友だち同士で指を差しながら顔を見合わせると、クスっと笑いが起こりそうでね。
子どもと手遊びや歌遊びを楽しもう
手遊びや歌遊びを保育活動に取り入れることで子どもたちのリズム感を養ったり、コミュニケーション能力を高めたりとさまざまな効果が期待できます。
保育士さんは上記で紹介した手遊びや歌遊びを参考にして、活動に取り入れてみてくださいね。
また、保育士バンク!では日々の保育ネタや遊びネタを配信中!
保育士さんの転職のサポートも実施しているので「乳児クラス中心の小規模保育園で働いてみたい」などという希望がある方は気軽にご相談くださいね。