放課後等デイサービスとは、障がいを抱える小学生以上の子どもの療育施設です。保育士資格を持っていることで働ける施設でもあるため、保育士さんの転職先のひとつとしても注目を集めています。今回は、放課後等デイサービスとは具体的にどのような施設なのかを解説します。また、支援内容や人員配置基準、平均給料といった働くうえで気になる情報も一緒に確認しておきましょう。
kapinon / stock.adobe.com
放課後等デイサービスとは
放課後等デイサービスは、障がいを抱える児童・生徒に対し、学校終了後や長期休暇中に生活訓練などの支援を行なう療育支援施設です。
発達障がいや自閉症、肢体不自由、知的障がいなど、さまざまな障がいを抱える小学生から18歳までの子どもたちが支援の対象となります。
放課後や休日に施設へ通い、日常生活で必要な基本的な動作訓練、遊びを通した発達支援、生活リズムの形成などのサポートを受けます。
保護者の育児と仕事の両立を実現させたり、保護者の悩みに寄り添う相談支援を行なったりするといった役割もあります。
施設には、保育士や児童指導員を中心とした専門のスタッフが常駐しています。子どもたち一人ひとりの障がい状況に応じた個別支援計画にもとづき、生活能力の向上を目指した支援を行ないます。
放課後等デイサービスでの支援内容とは
kapinon / stock.adobe.com
ここでは、国が定めたガイドラインをもとに放課後等デイサービスの支援内容について解説していきます。
自立支援と日常生活の充実のための活動
放課後等デイサービスでは、子どもの発達に応じて必要となる基本的な日常生活での動作や自立生活を支援するための活動を行ないます。
障がいを抱える子どもが意欲的に取り組める遊びを通して成功体験を積み重ねていき、一人ひとりの自己肯定感を高めるように促していきます。
さらに、将来に向けた自立を見据えた行動にも取り組みつつ、子どもの学校での教育活動を踏まえながら連携して支援を行なっているのが特徴です。
創作活動
放課後等デイサービスでは、創作活動を通じて表現する喜びを体験できるような機会を多く設けています。
たとえば、日頃からできるだけ自然に触れる機会を作るなどして、季節の変化に興味を持てるようにするなどです。
地域交流の機会の提供
放課後等デイサービスには、障がいを抱える子どもが社会生活や経験の範囲が制限されてしまわないように、子どもの社会経験の幅を広げていくという役割もあります。
ほかの社会福祉事業や地域で行なわれている豊富な学習・体験・交流活動などと連携したりボランティアを受け入れたりして、積極的に地域との交流を図っています。
余暇の提供
放課後等デイサービスでは、障がいを抱える子どもが自ら選択して取り組むという経験を積んでもらうために多彩な活動プログラムを用意します。
ただ提供するだけでなく、子どもたちがゆったりとした雰囲気の中で活動を行えるような工夫をすることも大切です。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
在宅ワークで保育士資格を活かせる仕事とは?自宅でできる保育関係の仕事を徹底解説
通勤時間なく働ける在宅ワークをしたいと考えても「保育士は無理なんじゃないか……」とあきらめている方はいませんか?保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど、保育士の経験や資格を活かして自宅でで...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
放課後等デイサービスの人員配置基準
kapinon / stock.adobe.com
放課後等デイサービスでは、児童福祉法にもとづく省令で以下のような人員配置が定められています。
- 管理者
- 児童発達支援管理責任者
- 児童指導員または保育士
- 機能訓練担当職員(※機能訓練を行なう施設の場合)
さらに重症心身障がい児を受け入れている放課後等デイサービスの場合は、上記の基本の配置に加え、医療的ケアに対応するための人員配置が定められています。
- 嘱託医
- 看護師
- 機能訓練担当職員
放課後等デイサービスの平均給料
崇正 魚谷 / stock.adobe.com
厚生労働省が公表した「令和4年度度障害福祉サービス等従事者処遇状況等調査結果」をもとに、放課後等デイサービスで働く職員の給料を確認したところ、2022年12月の平均給料は26万2090円でした。
2021年12月の平均給料は23万9140円だったため、2万円以上増額していることがわかります。
また、2024年度からは「令和6年度障害福祉サービス等報酬改定」が施行されました。この改定により、放課後等デイサービスを含めた障がい児支援に関わる施設に対して基本報酬の基準が見直されています。
そのため、放課後等デイサービスで働く職員の給料は今後さらに引き上がることが期待できるでしょう。
放課後等デイサービスで働く魅力
metamorworks / stock.adobe.com
ここでは、放課後等デイサービスで働く魅力を確認しておきましょう。
子どもたちの成長を間近で感じられる
放課後等デイサービスで働く魅力として、子どもたちの成長を間近で感じられる点があります。
たとえば、子どもたちが日々の活動を通じて新しいことに挑戦して無事に成功することができたときは何ものにも代えがたい喜びを得られるでしょう。
子どもと一緒に保護者の支援もできる
放課後等デイサービスでは、子どもと一緒にその保護者の支援もできるという魅力があります。障がいを抱える子どもを育てている保護者は、子どもへの関わり方などに悩むことも少なくありません。
このようなときに放課後等デイサービスの職員が保護者の悩みに寄り添うことで、必要に応じて適切な対処法を導き出すなどの支援ができるでしょう。
保護者から感謝してもらえることが多い
放課後等デイサービスは、保護者と協力しながら子どもを支援していくのが主な仕事です。職員が子どもの成長を感じているのと同様に、保護者も我が子の成長を感じているはずです。
目に見えるような成長を実感することで、子どもを放課後等デイサービスに通わせてよかったと思うようになり、職員に感謝をする保護者は多いといいます。
社会的意義を感じられる
放課後等デイサービスで働くことで、社会的意義を感じられることもあります。障がいを抱える子どもたちが社会に適応するためのサポートをすることで、彼ら、彼女らとその家族にとって大きな支えとなるでしょう。
また、放課後等デイサービスを通して学校や地域との交流の場を提供するため、社会的意義のある仕事ができていると感じられる人も多いそうです。
出典:放課後等デイサービスガイドライン/厚生労働省
出典:令和4年度障害福祉サービス等従事者処遇状況等調査結果の概要/厚生労働省
出典:令和6年度障害福祉サービス等報酬改定の概要/厚生労働省
放課後等デイサービスの仕事を理解したうえで職員として働いてみよう
放課後等デイサービスは、障がいを抱える子どもたちにとって重要な役割を担う施設です。
児童発達支援管理責任者や保育士、児童指導員などの資格を持っていると働けるため、該当の資格を持っている方は挑戦してみてはいかがでしょうか。
保育士バンク!は、保育士さんの転職や職場の悩みに寄り添う保育士専門の求人サイトです。
転職を考えていたり放課後等デイサービスなどの障がい児保育に興味があったりする保育士さんは、お気軽にご相談ください。
これまでの経験やキャリア、働きたい施設や希望の条件も考慮しながら保育士さんの転職をお手伝いさせていただきます。
この施設の仕事を紹介してもらう