保育士さんが退職する際には、上司、同僚、子どもたち、保護者などさまざまな関係者に対して退職交渉をする機会があります。その際の言葉選びや伝え方によっては、円満退職とスムーズな転職にも大きくかかわってくることも考えられます。今回は、相手別の保育士さんの退職交渉の例文と、円滑に伝えるポイントを紹介します。
ponta1414 / stock.adobe.com
退職交渉の効果的な伝え方のポイント
退職交渉を効果的に行なうためには、いくつかのポイントを押さえるとよいでしょう。
まず、退職理由を明確にしておくことが大切です。「保育士としてよりステップアップすることを目指した転職のため」などの表現を用いて、具体的な理由を簡潔に伝えましょう。
また、退職日や退職後の動向を事前に決めておき、相手から質問されがちなことをあらかじめ説明しておくのがポイントです。さらに、これまでの感謝の気持ちを誠実に伝えることで、相手に好印象を与えることも忘れずに考慮しましょう。
最後に、引き継ぎの意志を示し、退職後も円滑に業務が進むように配慮する姿勢を示しましょう。こうした要素を含めることで、スムーズかつ効果的な退職交渉を行なうことができます。
【退職交渉の例文】上司・園長に伝える場合
上司・園長は、最初に退職交渉を行なう相手と言えるでしょう。例文を見ながら上司への退職交渉に必要な要素について解説します。
上司・園長への例文
このたび、一身上の都合で〇月末日までで退職を決意しました。今後は新たな転職先で、ここでの経験を活かしてがんばってまいります。先生ならびに皆さんと出会えたことや、ここでの経験が私を成長させてくれたことに、心より感謝しております。
引き継ぎについては最善を尽くしますので、退職日までに必要な準備などあれば引き続きご指導ください。
これまで園の発展に微力ながら貢献できたことを誇らしく思います。本当にお世話になりました。今後も園の発展を心から願っております。
上司・園長から引き止められた場合の例文
突然のお願いにもかかわらず、私のことを案じてくださり勤務継続の打診をいただきましたこと、ありがたく受け止めております。
ただ、どうしても○○のキャリアを追求したいという強い思いがあり、今回の決断に至りました。
今後も先生方から学んだことを活かして成長していきたいと思います。何卒ご理解いただけますと幸いです。
ポイント
上司への退職交渉にあたっては以下の内容をあらかじめはっきりさせておくと、質問攻めにあったり、不要に勘ぐられたりすることの抑止につながります。
・退職理由(例文の「一身上の都合で」の部分)
・退職日の希望(〇月いっぱい、今年度末で、など)
・退職後の動向(例文の「今後は新たな転職先で」の部分)
それらの説明に加えて、これまでの感謝の表明と、ポジティブなフィードバックを組み合わせてお礼の言葉を述べましょう。
最後に、引き継ぎと残りの仕事への誠意を示すことも大切です。上司から指摘される前に先手を打っておくためにも、上司への退職交渉に必要な要素を網羅できるとよいでしょう。
また、引き止めを断る場合は、感謝の言葉と断りの文章をできるだけ簡潔に、あいまいな返答にならないようはっきり伝えましょう。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
保育士資格を活かせる在宅ワークのお仕事特集!保育関係の自宅でできる仕事を徹底解説
保育士資格を活かせる在宅ワークにはどのような仕事があるのでしょうか。保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど自宅でできる仕事は意外に多いもの。今回は、保育士資格を活かして働ける在宅ワークの仕...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
保育士資格を活かせる仕事25選!保育士資格を活かして働ける一般企業や保育園以外の職場
保育士資格を活かせる仕事には、どんなものがあるでしょうか。保育士は、一度にさまざまな仕事をこなし、細やかな気配りや思いやりが求められる職種です。そのスキルや経験は一般企業や福祉施設、ベビーシッターなど...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
【退職交渉の例文】先輩・同僚に伝える場合
milatas / stock.adobe.com
上司・園長への交渉が完了したら、先輩や同僚へ退職交渉を行なう必要があります。といっても、この場合は交渉というより報告の要素が強いことがポイントです。
先輩への例文
このたび、園長先生に相談させていただき今年度末での退職が決まりました。
これまで、先輩のご指導のおかげで多くのことを学ぶことができました。保育士としての成長を見守ってくださったこと、心より感謝しています。
退職理由は一身上の都合ですが、先輩のアドバイスは今後の糧として大切にしていきたいと思います。
引き継ぎ作業についても責任を持って対応できればと思っています。なにかできることがあればお声がけください。あと〇カ月となりますが引き続きよろしくお願いいたします。
同僚への例文
みんな、いつも一緒に頑張ってくれてありがとう。みんなと働くことが楽しかったし、たくさん励ましてもらったことに、とても感謝しています。
○○先生から聞いているかもしれないけれど、〇月末で退職することになりました。これからも応援しているから、またどこかで会えたら嬉しいです。引き継ぎについては全力で対応するので、たりていないことがあったら遠慮なく指摘してくださいね。
ポイント
先輩は、現場で働く上で最も密にかかわる相手であるため、その分しっかりしたコミュニケーションが必要でしょう。同僚に対しては「大変な局面もともに乗り越えてきた仲間」といったイメージで退職交渉ができるとよいかもしれません。
ここでは、現場の仲間としての共感や感謝の言葉をつたえ、引き継ぎに尽力する旨を伝えることで、退職日までの関係を良好に保つことをねらいとしましょう。
転職先を見つけて退職交渉する!【退職交渉の例文】園児・保護者に伝える場合
保育士さんは上司や同僚だけでなく、園児や保護者にも退職を伝える必要があります。ここでは伝え方やタイミングに気をつけながら退職交渉に臨めるとよいでしょう。
園児への例文
みんな、今日は大事なお話があります。先生はおうちのことで忙しくなってしまったので、あと1カ月で〇〇組のみんなとお別れすることになりました。
来月からは△△先生が、みんなといっしょに楽しく遊んでくれます!(後任の保育士を紹介する)
先生にとってみんなと過ごした時間は宝物だよ。これからもいつもの元気を忘れず保育園での時間を楽しく過ごしましょう。先生はみんなのこと、ずっと応援しているよ。
保護者への例文
日頃より、本園ならびに〇〇組の活動へのご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
このたび、一身上の都合により〇月末をもって退職することになりました。〇〇組のお友達と過ごした時間は私にとって本当に貴重な経験でした。これからもお子様の健やかな成長を心より願うとともに、一人ひとりに感謝の思いでいっぱいです。
後任となる新しい担任には△△先生が決まり、本日子どもたちにも報告させていただきました。これから引き継ぎに関しては細心の注意を払い、スムーズに対応できるよう尽力してまいります。
保護者の皆さまにおかれましても、なにかお気づきの点などございましたら最終日まで遠慮なくお声がけください。重ねましてこれまで大変お世話になりましたこと心より御礼申し上げます。
ポイント
子どもたちには、退職というより「新しい先生に代わる」という主旨がポジティブに伝わるような説明を心がけられるとよいでしょう。「〇月末で」などの時間軸の話が全ての子どもに伝わるとは限りませんので、ある程度の理解が得られればよいでしょう。
子どもが帰宅後、保護者に話すことも想定できますので、子どもに話した日のおたよりや連絡帳などで、担任を持っている子どもの保護者にも伝えられるとよいでしょう。
保護者が懸念するのは、新しい担任への引き継ぎなど子どもたちへの影響なので、その部分をしっかりフォローして、保護者に安心してもらうようアピールすることが大切です。
それぞれの例文を参考にスムーズな退職交渉を目指そう
hanack / stock.adobe.com
退職交渉を円滑に進めるためには、上司・先輩・同僚、誰に対してであっても、相手に対する感謝の気持ちと配慮を忘れないことが重要です。
そのために感謝の気持ちを伝えるとともに、退職そのものがポジティブなイメージになるように退職交渉できるとよいでしょう。
また、子どもたちや保護者に対しては、できるだけ不安を抱かせないように、真摯な言葉で報告しつつ、個別の相談などにも対応することを呼びかけるのもよいでしょう。
スムーズな退職交渉のために、より効果的な表現や言葉選びを考えてみてくださいね。
転職を目指す保育士さんや、退職してからこれからのことを考えたい保育士さんは、保育士バンク!へご相談ください。
保育士バンク!は、保育士資格を活かして働ける職場と保育士さんをつなぐ求人サービスです。
豊富な求人の中から、あなたのご希望に合う仕事を紹介します。転職に向けた悩みや相談もお聞かせください。もちろんサービスの利用は完全無料です!お気軽にお問い合わせください。