3歳児・4歳児・5歳児クラスの保育活動に、クリスマスならではの製作を取り入れてみましょう。幼児になるとはさみも上手に使えるようになってくるため、紙コップや紙皿を使ったブーツやツリーにも挑戦できそうですね。今回は、3歳児・4歳児・5歳児が楽しめるクリスマス製作について、ねらいとあわせて紹介します。
InfiniteStudio / stock.adobe.com
3歳児・4歳児・5歳児のクリスマス製作のねらい
12月になると、クリスマスに向けてさまざまな準備を行なうこともあるかもしれません。
クラスによっては、クリスマスの雰囲気を楽しむために製作を行なうこともあるでしょう。
保育園でクリスマス製作をするのには、季節の行事に親しみをもつというねらいがあるようです。年齢別のねらいとしては、以下が挙げられるでしょう。
3歳児:自分なりに感じたクリスマスを自由に表現する
4歳児:クリスマスに対するイメージを膨らませて取り組む
5歳児:クリスマスの製作を通して、海外の文化を理解する
クリスマスはもともと欧米の文化であるため、由来や過ごし方を子どもたちに伝えることで、異文化への興味や理解につながるかもしれません。
クリスマス製作を通して、楽しみながら季節の行事や文化に触れることができるとよいですね。
今回は、3歳児・4歳児・5歳児向けの、クリスマス製作のアイデアを紹介します。
3歳児向けのクリスマス製作
まずは、3歳児クラスの子どもたちが楽しめるクリスマス製作のアイデアをみていきましょう。
紙コップ人形
用意するもの
- 紙コップ
- はさみ
- 画用紙で作ったサンタクロースとトナカイの顔と服
- ピンクの折り紙
ポイント
先生は紙コップの側面に目印となる切り取り線をかいておき、子どもには線に沿って切ってもらうようにしましょう。
画用紙でつくった顔や洋服の部分を変えればいろいろな人形に応用できます。ひな祭りやハロウィンなどさまざまな行事に合わせて活用してみてくださいね。
紙皿クリスマスリース
用意するもの
- 紙皿 1枚
- 毛糸(白やピンク)
- 折り紙 1枚
- 麻ひも 20cm
- 緑色のペン
- パンチ
- はさみ
ポイント
先生は、紙皿の中心部分を丸くくり抜いたものを準備しておきましょう。穴に毛糸を通すときは、「お向かいさんの穴に毛糸を持っていこう」など声をかければ、上手く網目状に仕上げることができるかもしれません。
毛糸のクリスマスツリー
用意するもの
- 画用紙
- 毛糸
- タコ糸
- 鉛筆
- 装飾アイテム
- セロハンテープ
- 接着剤
- はさみ
ポイント
先生はあらかじめ画用紙を扇形にカットしておきましょう。画用紙はやわらかくつぶれやすいため、厚紙を台紙にして毛糸を巻くとしっかりしたツリーに仕上がりそうです。
毛糸の色をアレンジしたり2色や3色を混ぜたりして、個性的なツリーを製作してみてくださいね。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
保育士資格を活かせる在宅ワークのお仕事特集!保育関係の自宅でできる仕事を徹底解説
保育士資格を活かせる在宅ワークにはどのような仕事があるのでしょうか。保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど自宅でできる仕事は意外に多いもの。今回は、保育士資格を活かして働ける在宅ワークの仕...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
4歳児向けのクリスマス製作
4歳児クラスの子どもたちが楽しめるクリスマス製作のアイデアを紹介します。
クリスマスブーツ
用意するもの
- 紙コップ 2個
- 画用紙(赤) 1枚
- モール
- 穴あけパンチ
- セロハンテープ
- はさみ
- のり
ポイント
4歳児にとって、紙コップの側面の形に合わせて型をとるのは少し難しいかもしれません。そのため、先生は画用紙に切り取り線をかいたものを用意しておき、子どもたちには線に沿って切ってもらうとスムーズでしょう。
ブーツのなかにキャンディやお手紙などを入れれば、ちょっとしたクリスマスプレゼントにもなりますね。
靴下バッグ
用意するもの
- 画用紙(赤) 1枚
- 画用紙(白) 1枚
- 毛糸・リボンなど
- 鉛筆
- 穴あけパンチ
- はさみ
ポイント
画用紙に毛糸を通すだけで、簡単に靴下型のバッグを作ることができます。毛糸を波縫いのように通してステッチをアレンジしてもかわいく仕上がるでしょう。
バッグの中にプレゼントを入れて保育室の壁にかければ、子どもたちも喜んでくれるかもしれませんね。
紙コップのクリスマスツリー
用意するもの
- 紙コップ 3つ
- トイレットペーパーの芯 1つ
- コットンボール
- 絵の具
- 接着剤
- はさみ
ポイント
先生は、紙コップの側面に切り取り線をかいておき、子どもたちには線に沿って切ってもらうようにしましょう。
木の部分の色付けをちぎり絵にアレンジしてみれば、手作り感あふれるツリーができあがりそうですね。何色かの折り紙を混ぜて装飾してみても面白いかもしれません。
5歳児向けのクリスマス製作
5歳児クラスの子どもたちが楽しめるクリスマス製作のアイデアを紹介します。
飛び出すクリスマスカード
用意するもの
- 画用紙(緑) 1枚
- 画用紙(白・一回り大きいサイズ) 1枚
- 装飾アイテム
- はさみ
- のり
ポイント
5歳児にとって、波線に沿って切るのは少し難しいかもしれませんが、下書きのときに波を大きくかけば切りやすくなるかもしれません。
画用紙の下半分に余裕をもたせて下書きをすれば、装飾するときにツリーの幹の部分をペンでかき足すこともできますよ。
サンタクロースの帽子
用意するもの
- 画用紙(赤)
- 糸
- 毛糸(白)
- コの字型に切った厚紙
- ゴムひも
- 綿
- 鉛筆など
- 穴あけパンチ
- 接着剤
- はさみ
- セロハンテープ
ポイント
1人で画用紙に弧線をかくのは難しいかもしれないため、友だちと協力して糸を押さえる係と鉛筆で線を引く係に分かれて作業してみましょう。
ポンポンは、周りの毛糸を細かく切って形を整えると、きれいな球体に仕上がりますよ。帽子をかぶって、クリスマス会でサンタクロースになりきって楽しんでみてくださいね。
ペーパークイリングのクリスマスツリー
用意するもの
- 爪楊枝
- 色画用紙
- カッター
- はさみ
- のり
ポイント
先生は事前につまようじに切り込みを入れておきましょう。細長い画用紙を使用するため丸めづらいと感じる子どももいるかもしれません。そういった場合には、つまようじを回すようにすると画用紙もきれいに丸めることができることを伝えてみてくださいね。
クリスマス飾り3種
用意するもの
【フラッグ】
- 折り紙 数枚
- 麻ひも 70cm
- セロハンテープ
【クリスマスリース】
- 画用紙(緑) 1枚
- セロハンテープ
- 鉛筆
- はさみ
【ペーパーボール】
- 折り紙 数枚
- リボン 50cm
- 紙コップ
- 鉛筆
- はさみ
- のり
ポイント
ペーパーボールを作るときは、はさみの先端を使って小さな切り込みをいれることがポイントです。また、折り紙を重ねるときは、のりを全体に塗らずに3カ所につけることも大切になります。
飾りができあがったら、保育園のクリスマス会の飾りに活用してみましょう。かわいい装飾アイテムがたくさんあれば、パーティーもより盛り上がりそうですね。
3歳児や4歳児、5歳児の幼児クラスで製作をしてクリスマスを楽しもう
今回は、クリスマスの製作について、3歳児・4歳児・5歳児向けに帽子やバッグなどのアイデアを紹介しました。
クリスマスの製作には、行事に親しみをもったり理解を深めたりするという共通したねらいがあります。保育活動に製作を取り入れて、イベントに向けたワクワク感を盛り上げられるとよいでしょう。
年齢ごとに取り組めるアイデアは異なりますが、サンタクロースやツリーなどをテーマにした製作を行なって、子どもたちとクリスマスを楽しんでみてくださいね。
保育士バンク!は、保育士さんが知りたい情報を発信しながら、保育士さんの転職をサポートする保育士専門の求人サイトです。
子どもと楽しむのが大好きな保育士さん、仕事は好きだけど職場に不満がある保育士さん、就職・転職のお悩みや相談は保育士バンク!におまかせください。
保育士転職の専任アドバイザーがお手伝いしますので、保育士さんが描く理想の転職をスムーズに叶えられます。
具体的な転職まで考えていなくても、相談だけでも大歓迎!保育士バンク!にご相談ください。