園内を春らしい温かな雰囲気にするために壁面を飾ってみましょう。今回は春の壁面製作の動画アイデアを一挙公開!桜やチューリップなどの季節のモチーフ、ひな祭りや入園式、母の日にぴったりな飾りの作り方を詳しく紹介します。子どもたちといっしょに作れる作品もあるので、製作活動にも取り入れてみてくださいね。
misskaterina/stock.adobe.com
春の壁面動画アイデアまとめ
新年度を迎え、春らしく壁面を飾りたいとアイデアを探す保育士さんもいるでしょう。
子どもたちが楽しく過ごす環境を作り上げるためにも、壁面をかわいく装飾できるとよいですね。
春はひな祭りや卒園式、入園式などすてきなイベントがたくさんありますよね♪
今回は、春の季節のモチーフや行事別の壁面製作のアイデアの動画一覧をご紹介!子どもたちとの製作遊びのひとつとしても、取り入れてみてくださいね。
【季節のモチーフ別】春の壁面動画アイデア
桜
桜の切り絵
桜は春の訪れを感じる花として、壁面の装飾にぴったりですね。
ギザギザとした花びらを作るのに、ピンキングはさみを使ってもよさそうです。(詳しい作り方はこちら)
折り紙で桜の花のメダル
立体的な壁面製作として桜の花びらのメダルを作ってみましょう。
飾った後は子どもたちにプレゼントすると、よろこんでもらえそうですね。(詳しい作り方はこちら)
桜の花スタンプ
乳酸飲料の容器を使って桜の花びらをスタンプしてみましょう。
簡単に花びらの模様がつくので、忙しい時期に活用してみるとよいですね。(詳しい作り方はこちら)
チューリップ
立体的なチューリップ
かわいらしいチューリップの花は、春の訪れを楽しめます♪
何本か作って花束にして壁面に飾ると目をひきそうですね。
折り紙でチューリップ
壁面で春の風景を表現するときにチューリップをそえるとよいですね。
子どもたちといっしょに折るときはカラフルな折り紙を用意して、好きな色をえらんでもらうとよさそうです。(詳しい作り方はこちら)
チューリップとちょうちょのちぎり絵
子どもたちといっしょに春のちぎり絵を楽しんで、壁面に飾ってみましょう。
ちぎった折り紙を入れる受け皿を用意しておくとスムーズに活動が進みそうです。(詳しい作り方はこちら)
ちょうちょ
ふわふわとぶちょうちょ
花紙でちょうちょを作れば、感触も楽しいちょうちょができあがります。
さまざまな色の花紙を使うと、にぎやかな壁面になりそうです。(詳しい作り方はこちら)
折り紙でちょうちょ
折り紙一枚でちょうちょを作って糸を通せば、モビールのように飾れます。
壁面に張りつけるときは、背景にたんぽぽやチューリップの花を画用紙で作るとよさそうです。(詳しい作り方はこちら)
デカルコマニーでちょうちょ
絵の具でカラフルなちょうちょを作れば、色鮮やかな壁面に仕上がります。
乳児クラスから指で絵具をスタンプして楽しむとよいですね。(詳しい作り方はこちら)
ホワイトボードに!マグネットちょうちょ
ホワイトボートの装飾にぴったりなマグネットちょうちょを作ってみましょう。
糸をつけずに飾っておいても、ボードにつけたり離したりして、楽しく遊んでくれそうです。(詳しい作り方はこちら)
いちご
画用紙と綿棒でいちご作り
保育士さんが土台を作って、子どもたちに綿棒でスタンプしてもらうとよいですね。
綿棒でスタンプするときは力を入れると折れてしまうかもしれないので、優しく扱うように伝えるとよいでしょう。(詳しい作り方はこちら)
折り紙でいちご
いちごをたくさん折り、模造紙に貼っていちご畑の風景を再現してみましょう。
壁面に飾った後は模造紙を下におろして、みんなでいちご狩りごっこを楽しむとよさそうです。(詳しい作り方はこちら)
クローバー
幸せを呼ぶといわれるクローバーを折り、壁面に飾ってみましょう。
周りにはちょうちょやてんとう虫を折って装飾すると春らしい雰囲気に仕上がります。
たんぽぽ
立体的なたんぽぽを数本折って壁面に貼りつけると、かわいい仕上がりになりそうです。
工程が難しいので、子どもたちといっしょに折るときはゆっくり進めましょう。(詳しい作り方はこちら)
あおむし
立体的なあおむしを飾って春の野原の様子を表してみましょう。
簡単な製作なので、子どもたちが初めてのりを使う製作のときに取り入れてもよいですね。(詳しい作り方はこちら)
てんとう虫
指スタンプでてんとう虫を作って飾ってみましょう。
黄色や緑色のてんとう虫を作れば、カラフルな仕上がりになりそうですね。(詳しい作り方はこちら)
保育士さんへ
「壁面製作する時間がなかなかとれない…」など今の環境に不満を抱いている方は一度保育士バンク!にご相談ください。保育施設によって働き方や雰囲気が異なるため、あなたらしく働ける場所をいっしょに探していきましょう。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
在宅ワークで保育士資格を活かせる仕事とは?自宅でできる保育関係の仕事を徹底解説
通勤時間なく働ける在宅ワークをしたいと考えても「保育士は無理なんじゃないか……」とあきらめている方はいませんか?保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど、保育士の経験や資格を活かして自宅でで...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
【行事別】春の壁面製作動画アイデア
ひな祭り
かわいらしい桃の花
画用紙でおひな様とおだいり様を作って桃の花をそえると華やかな壁面になるでしょう。
子どもたちと製作するときは、ひとつの花をグループで協力して作るとよいかもしれません。
身近な素材をひな祭りのモビールに♪
壁面に飾ったり天井から吊るしたりして、ひな祭りの雰囲気を演出しましょう。
保育士さんがパーツを作って子どもたちにパーツを貼りつけてもらってもよいですね。(詳しい作り方はこちら)
紙皿でおひな様とおだいり様
ゆらゆらと揺れるおひな様とおだいり様を子どもたちと作って、ひな祭りを楽しみましょう。最後に細かく切った和柄の折り紙を貼るのもよさそうです。
折り紙でひな人形
折り紙2枚で作れるひな人形の折り方です。
簡単な工程なので、3歳児クラスから取り入れられそうですね。(詳しい作り方はこちら)
折り紙でひな祭りのリース
華やかなひな祭りのリースを壁面に飾ってお祝いしましょう♪
子どもたちといっしょに作るときは時間がかかる工程なので、製作時間にゆとりをもって取り入れるとよいですね。(詳しい作り方はこちら)
卒園式・入園式
花紙で桜作り
桜は、卒園式や入園式などのお祝いの日を彩るモチーフです。
たくさん作って壁面に貼っていきましょう。
ペーパークイリングで桜の花びら
立体的な桜を壁面に飾って、春の風景を表してみましょう。
周りにクローバーやつくしなどのイラストを装飾してもよいですね。(詳しい作り方はこちら)
花紙でチューリップの花束を
立体的に壁面を装飾したいときは、春を感じられるチューリップの花束がぴったりです。
子どもたちへの入園のプレゼントとして作ってもよいですね。(詳しい作り方はこちら)
こどもの日
こいのぼりのガーランド
付箋やマスキングテープを使ってガーランドを作り、壁面に飾ります。
とても簡単に作れるので、時短で飾りのひとつです♪(詳しい作り方はこちら)
折り紙でこいのぼり
折り紙で子どもたちとこいのぼりを折って壁面に飾ってみましょう。
うろこの部分はシールを貼るとかわいらしい仕上がりになりそうです。
指スタンプでこいのぼり
指スタンプをしてからこいのぼりの形にカットすれば、面白い飾りが完成します、
子どもたちといっしょに作ってこどもの日をお祝いしましょう。(詳しい作り方はこちら)
立体的なこいのぼり
立体的なこいのぼりは壁面製作の装飾としても活用できそうですね。
水色の模造紙に作品を貼って、空を泳ぐこいのぼりの様子を表してみましょう。
マーブリングこいのぼり
子どもといっしょに絵の具が混ざる様を楽しみながら、こいのぼりを作ってみましょう。
絵の具をよく乾かしてから壁面に飾ってみてくださいね。(詳しい作り方はこちら)
かぶとのリース
かっこいいかぶとをつなげれば、子どもの日をお祝いするリースのできあがりです。
金色や銀色などキラキラした折り紙や和柄の折り紙を取り入れるとよいですね。(詳しい作り方はこちら)
折り紙でかぶと
子どもたちといっしょに作るときは、画用紙に自分の似顔絵を描いてかぶとを貼ってもらうとかっこいい作品ができあがりそうです。
ミニサイズの折り紙を用意して、小さなかぶとを作っても楽しめるでしょう。(詳しい作り方はこちら)
母の日
カーネーションリース
華やかなカーネーションをつなげてリースを作成して、壁面に飾ってみましょう。
母の日製作としてもぴったりなアイデアですね。(詳しい作り方はこちら)
折り紙でカーネーション
少し工程が難しいので、子どもたちといっしょに作るときはゆっくり進めるとよいですね。
壁面に貼る際、カーネーションを花束のように飾るときれいな仕上がりになります。
フェルトカーネーション
立体的なカーネーションをフェルトで作って飾ってみましょう。
折り紙や画用紙などの異素材でカーネーションを作り、組み合わせて貼れば面白い壁面ができあがりそうですね。(詳しい作り方はこちら)
カーネーションの花束
カーネーションの花束を作って壁面に飾ると、母の日の雰囲気を楽しめるでしょう。
母の日製作のお手本用に壁面に飾っておけば「ママへのプレゼントに作ってみたい!」と子どもたちが興味を持ってくれそうです。(詳しい作り方はこちら)
保育士さんへ
「もっと楽しく保育をしたいと思っているだけなのに、なかなか上手くいかない」と悩みを抱いている方はいませんか?」保育士としてやりがいをもって働けるお手伝いを致しますので、お気軽にご相談ください。
春の壁面アイデアを動画で確認してみよう
壁面を装飾するときは、春のあたたかな雰囲気にあわせて飾りつけができるとよいですね。
子どもたちといっしょに作るときは事前に製作時間や工程を考えて、スムーズに進められるように準備しましょう。
保育士バンク!では日々の保育ネタや遊びなどの記事を配信中♪
保育士さんの転職のサポートも行なっており、保育園や小規模保育園、託児所などさまざまな職場へ転職をお手伝いいたします。「働いてまだ3カ月しかたっていないけれど…退職したい」といった相談も承りますので、お気軽にご相談くださいね。