【動画あり】やきいもグーチーパーの手遊びを楽しもう♪歌詞やねらいも紹介

保育園で取り入れられる定番の手遊び「やきいもグーチーパー」。最後にじゃんけんを楽しめるため、子どもたちからの人気も高いですよね。今回は、やきいもグーチーパーの手遊びを動画つきで詳しく紹介します。歌詞や指導案を書く際のねらい、遊び方のポイントもまとめたので、保育士さんは参考にしてみてくださいね。


maroke

maroke/stock.adobe.com


保育園でやきいもグーチーパーの手遊びを楽しもう

やきいもグーチーパーはじゃんけんを楽しめる人気の手遊び!

保育園では特に秋に取り入れることが多く、遠足や芋ほりなどのイベント前にもぴったりな手遊びですよね。


保育園でやきいもグーチーパーを取り入れるねらいは以下の通りです。


  • リズムにあわせて手や指先を楽しく動かす
  • 保育士や友だちとじゃんけんをしてやり取りを楽しむ
  • 手遊びを通して季節の移り変わりを感じる

保育士さんは上記のねらいを参考にして指導案に記入し、子どもたちへの声かけの仕方などを考えるとよいですね。


また、やきいもグーチーパーは歌の中で「グー」「チー」「パー」とじゃんけんで使用する手の形が登場するので、子どもたちがじゃんけんを覚えるきっかけになりそうです。


保育園で「やきいもグーチーパー」を取り入れて、子どもたちとのやり取りを楽しみましょう。

やきいもグーチーパーの手遊びの動画(歌詞つき)


<やきいもグーチーパーの歌詞>

やきいもやきいも おなかが グー


ほかほかほかほか あちちの チー


たべたらなくなるなる なんにも パー


それ やきいもまとめて グーチーパー


じゃん けん ぽん!


手拍子でリズムをとりながら笑顔で歌いましょう。


慣れてきたら、速度を変えたり子どもたちに2人で向かい合ってもらったりと、アレンジしてみてくださいね。

簡単1分登録!転職相談
保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師など
保育関連の転職のご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!

保育園でやきいもグーチーパーの手遊びを楽しむポイント

保育園でやきいもグーチーパーを楽しむコツを紹介します。



子どもの年齢にあわせて手遊びを工夫する


1歳児クラス~2歳児クラスで取り入れる場合、手指を上手く動かせない子もいるかもしれません。


子どもの様子にあわせて手遊びの速度を調整しましょう。


また「ほかほかほかほか」の部分はやきいもが熱い様子を表し、「たべたらなくなる」の部分は口をもぐもぐ動かして大げさに表現すると子どもが真似しやすいかもしれません。



取り入れる方法を考える


活動前の導入にやきいもグーチーパーを取り入れて芋ほりをしたり、おいもの製作をしたりしてもよいでしょう。


また、この設定保育の中でこの手遊びを中心に楽しむ場合は、以下のようにやきいもが登場する絵本の読み聞かせを行なうとよさそうです。


【やきいもが登場する絵本】

  • さつまのおいも

(文:中川ひろたか絵:村上康成 出版社:童心社)

  • ばばばあちゃんのやきいもたいかい

(作・絵:さとうわきこ 出版社:福音館書店)

  • いもほりバス
  • (作・絵:藤本ともひこ 出版社:鈴木出版)


どれもクスッと笑える絵本ですので、取り入れてみるとよいでしょう。


また、保育士さんが指導案を作成する際は、絵本の読み聞かせから手遊びへと展開方法も記載するとよいでしょう。


例えば、「絵本に登場した甘くておいしい食べ物は何かな?」とクイズを出題してから手遊びをすると興味をもってくれそうです。


advisor-02.png

保育士さんへ

もっと保育に集中したいけれど…事務仕事に忙しい」など、今の働き方に不満をお持ちの方は保育士バンク!にご相談ください。残業少なめの園や長期的に働きやすい園など、あなたがやりがいをもって働ける環境をいっしょに見つけていきましょう。

【無料】保育士バンク!に相談

保育士・幼稚園教諭・看護師・調理師 etc.無料転職サポートに登録

保育園でやきいもグーチーパーの手遊びを取り入れてみよう

やきいもグーチーパーはリズミカルで覚えやすい手遊びです。

秋にぴったりな手遊びなので、季節感を味わうためにも保育園で取り入れてみてくださいね。


また、保育士バンク!では、日々の遊びネタや保育士さんの転職サポートを実施しています。


年度途中だけれど、辞めたい」などお悩みを抱いている方は、一度保育士バンク!にご相談下さいね。あなたが楽しく働ける職場をいっしょに見つけていきましょう。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

「今の職場で長く続けるイメージはできない」と思っているのなら、どんなキャリアが描けそうかをプロに相談してみましょう。自分では気づけなかった強みや希望に気づけて、より働きやすい道が開けるかもしれません。

保育士バンク!の新着求人

お住まいの地域を選択して、最新の求人情報をチェック!

の検索結果は0件でした。
データの取得に失敗しました。しばらく経ってからお試しください。

選択済みの市区町村

    保育士さんに人気の勤務先

    あなたへのおすすめ記事

    特集コラム一覧

    本記事の内容は、記事作成日時点の資料等を基に可能な限り正確な情報を掲載するよう努めております。
    しかしながら時間の経過等により情報が古くなったりすることもあり、必ずしもその内容の正確性および完全性を保証するものではございません。

    また、記事の内容はひとつの見解を示すものであり、皆様が思考を更に深める材料としてご活用いただくことを目的としております。
    実際には多様な見解があり得、必ずしも唯一絶対の真理を示すものではありません。これらの点につき、本記事の内容を参考にしていただく際は念のためご留意ください。

    プロ厳選!プレミアム求人

    保育士求人を探す

    コラム記事を探す

    よくある質問

    保育施設運営会社デスクワーク見落としがちな転職先保育士の在宅ワーク

    保育士バンク!で無料転職相談

    保育専門のキャリアアドバイザーがあなたのご希望に寄り添い厳選求人をご紹介!