保育園で水遊びをするとき、子どもの服装はどのようなものが適しているのでしょうか。保育士さんがポイントをおさえて、保護者へ分かりやすく伝えることができるとよいですね。今回は、保育園で行なう水遊び用の子どもの服装についてまとめました。また、保護者へお便りで伝える際の例文もあわせて紹介します。
yamasan/stock.adobe.com
保育園の水遊びに適している子どもの服装は?
気温の高い夏の時期は、保育園で水遊びをする機会が増えるのではないでしょうか。
子どもが水遊び用の服装に着替えるとき、保育士さんが複数の子どものフォローをすることもあるでしょう。
そのため、保育で水遊びを行なうときの子どもの服装は、次のポイントをおさえて保護者に準備してもらうとよいかもしれません。
脱ぎ着しやすい仕様
水遊びのあとは早めに子ども全員の着替えを済まさないと、子どもの身体が冷えてしまう懸念があります。
とくに水遊びを終えたあとは服が水に濡れて着脱しにくくなりがちなので、着替えやすさを重視した服装がよいですよね。
たとえばズボンのウエストは紐よりゴムのほうが、水に濡れても脱ぎ着しやすいかもしれません。
ゆとりのあるデザイン
体にフィットしていると着脱しにくいので、少しゆとりを感じられるデザインのほうがよいでしょう。
たとえば水着のワンピースは、水に濡れると体に張りつくこともあるため脱ぎ着に時間がかかるかもしれません。
普段着のキャミソールなど頭からスッポリかぶれる仕様の服装であれば、着替えにそれほど時間を要さないかもしれませんよ。
薄手で軽い素材
保育園で水遊びを行なうときは、水に濡れても比較的重くならない薄手の素材の服装がよいでしょう。
薄手の生地のものであれば、保育園への持ち運びもしてもらいやすく、洗濯しても乾きやすいという利点もありますね。
水遊び用の服装について保護者へ伝えるポイント
chihana/stock.adobe.com
水遊び用の子どもの服装を保護者に準備してもらうにあたり、次のポイントを踏まえて伝えるとよいでしょう。
オムツ事情
オムツのはずれていない子どもの保護者は、水遊びに用にどのようなものを履かせればよいのか悩んでいるかもしれません。
普通のオムツを水遊び用として使う際は、水を含んでオムツがパンパンに膨らむため、活動時間を短縮するなど工夫するとよさそうです。
水遊び用のオムツなども市販されていますが、普通のオムツのほうがリーズナブルでしょう。
そのため、頻繁に水遊びを計画している場合は経済的な負担をかけてしまうことを考慮する必要がありそうです。
なお、地が厚手のものが多いトイレトレーニング用のパンツも、洗濯時に乾きにくいといったデメリットが挙げられるでしょう。
これらの点を踏まえて水遊びの日程を設定すると、保護者の負担が軽減されるかもしれません。
水着の用意の有無
水遊びを行なう際の服装については、保護者に対する経済的な配慮などから水着を用意しなくてもよいという保育園もあるかもしれません。
水着を用意する必要があるのか普段着で代用でもよいのかといった点を明記すると、保護者が水遊び用の服装を前もって準備しやすいでしょう。
デザイン
先述したように、水遊びの際に大勢の子どもの着脱をフォローする際の負担を和らげるためには、着脱しやすいデザインの服装について明記するとよいでしょう。
また、高価な服装など汚れて困るものは避けたほうがよいため、濡れてもよい服装を用意する旨も伝えるとよさそうです。
記名
水に濡れて子どもの名前が確認できなくならないよう、油性ペンなどではっきりと目立つように記名をお願いしましょう。
名前が薄くなって見えにくくなっているものは濃く書き直すということを、普段から周知しておくとよいかもしれませんね。
準備する日程
水遊び用の服装をいつまでに準備すればよいのか、保護者に分かるように明記しましょう。
また、日常的に水遊びを行なう予定の場合は、洗い替えを用意したほうがよいこともひとこと添えておくとよいかもしれません。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
在宅ワークで保育士資格を活かせる仕事とは?自宅でできる保育関係の仕事を徹底解説
通勤時間なく働ける在宅ワークをしたいと考えても「保育士は無理なんじゃないか……」とあきらめている方はいませんか?保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど、保育士の経験や資格を活かして自宅でで...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
【水遊び用の服装】保護者へ伝える例文
YY&L/stock.adobe.com
ここでは、子どもの水遊び用の服装について保護者に伝える例文を紹介します。
子どもの水遊び用の服装を用意するにあたって伝えたいポイントをおさえ、早めに保護者へ周知したほうがよいでしょう。
- 〇月〇日(〇)までに水遊び用の服装の準備を宜しくお願いします。
- 水遊び用の服装には、水に濡れても消えないようにハッキリと記名をお願いします。
- 水に濡れてもよい、薄手の軽い服装を準備してください。
-
天候によっては、水遊びが中止になる場合もございます。
その際は、次の活動日まで水遊び用の服装を保育園に置いておいてください。
- 水遊びで使った服装はその日に持ち帰り、翌日に必ず補充するようお願いします。
お便りなどで伝える際には、強調したい内容を色づけしたり、服装の例をイラストや写真などで表したりすると保護者に伝わりやすいでしょう。
また、送迎の際の目につく場所に、水遊び用の服装の見本となるものを置いておくのも保護者の理解につながりそうですね。
子どもの水遊び用の服装について保護者へ周知しよう
保育園で水遊びを行なうときの服装について、保護者の方はどのようなものを準備すればよいのか悩んでいるかもしれません。
保育士さんの負担が和らぐようなポイントを踏まえ、お便りなどを通して保護者へ分かりやすく伝えることができるとよいですね。
なお、保育士バンク!では、保育に役立つ情報を発信しているほか、あなたのご希望に沿った求人を紹介する転職サポートも行っています。
「自分にはどのような保育園があっているのかな…」と悩んでいる方もお気軽にご相談ください。
情報収集だけでも大歓迎!専属アドバイザーが、あなたにぴったりの保育園をご提案しますので、この機会にご利用くださいね。