総合職保育士という働き方をご存じでしょうか?近年注目されはじめている新しい働き方で、保育士以外の職種にキャリアを転換しやすいことが特徴です。今回は、総合職保育士について、仕事内容や給料事情、キャリアコースの例などをくわしく紹介します。どのような仕事なのかを知って、これからのキャリアプランに役立てましょう!
maroke/stock.adobe.com
目次
総合職保育士とは
総合職保育士とは、保育士として働いたのち、さまざまな経験を積みながら異なる職種へのキャリア転換を目指せる保育士の新しい働き方です。
定期的な勤務地の変更や部署異動を通じて幅広いスキルを積めるのが特徴で、近年保育施設を全国的に運営している企業を中心に採用が広まっています。
退職するまで保育園に勤め続ける一般保育士とは異なり、保育以外の仕事も経験できるため、いろいろなことにチャレンジしたい方にとっては魅力的かもしれません。
では、そんな総合職保育士はどのような仕事を行なうのでしょうか。一般的なキャリアコースの例とあわせて見ていきましょう。
総合職保育士の仕事内容・キャリアの進み方
先述したように、総合職保育士は一般保育士よりも幅広い業務に携われる職種です。
一般的な仕事内容とキャリアの進み方の例をまとめました。
現場での保育業務
総合職保育士は、保育園での保育業務を行ないます。
一般保育士と同様にクラスを受け持ったり、あるいはフリー保育士としてサポートに回ったりすることもあるようです。子どもへの生活指導や事務作業など、基本的な仕事内容は変わりないでしょう。
保育園以外にも学童保育施設や院内保育所などを展開している運営企業に勤めれば、さまざまな施設で経験を積み、保育スキルを磨けそうです。
本部での業務
総合職保育士は、現場での保育業務以外に本部での業務も行うようです。具体的には以下が挙げられるでしょう。
- 採用や人事
- コンサルティング
- 行事の企画や運営
保育士としての経験を活かして採用に携わったり、園を管理・監督するスーパーバイザーを担ったりと、幅広い職種にチャレンジできるようです。
本部での業務を経験することで、保育スキルに加えてビジネススキルを身につけることができるでしょう。
キャリアコースの例
キャリアの進み方は勤め先によって異なりますが、まず一定期間保育士として保育園で働いた後、職種の転換希望を出して自分が進みたい道に進むのが一般的のようです。
<キャリアコースの一例>
数年間の保育業務が終わると一定期間本部での業務に携わるケースが多いですが、その後、再び保育士としての勤務を選択することもできるようです。
くわしいキャリアアップのしかたは運営企業によって異なるので、採用サイトや求人ページを確認したり面接の際に尋ねてみたりするとよいでしょう。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
保育士資格を活かせる在宅ワークのお仕事特集!保育関係の自宅でできる仕事を徹底解説
保育士資格を活かせる在宅ワークにはどのような仕事があるのでしょうか。保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど自宅でできる仕事は意外に多いもの。今回は、保育士資格を活かして働ける在宅ワークの仕...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
総合職保育士の給料や待遇
Paylessimages/stock.adobe.com
続いて、総合職保育士の給料や待遇を見ていきましょう。
給料
総合職保育士の給料は地域によって異なる場合が多いようです。
くわしい金額は勤務先によって異なりますが、4年制大学卒の方が東京都や神奈川県などの首都圏エリアの保育園に勤める場合、月給はおよそ23万円~25万円程度が相場となっています。
ただし、これは新卒採用の場合の目安であり、中途採用では金額が異なる場合もあります。
また、4年制大卒か、短大・専門卒かなど学歴によって基本給が異なるほか、本部での業務に転換した場合にも変動が生じる場合もあるようなので、気になる方は園に尋ねてみましょう。
待遇
基本給のほかに、キャリアアップ手当や役職手当などを支給する企業が多いようです。
また、賞与や昇給などのシステムがしっかりしており、保育士さんのキャリアアップをサポートする体制が整っている傾向が見られます。
総合職保育士は、保育施設を運営する企業などを中心に広まっている職種であるため、完全週休2日制の採用や休暇制度の充実など、福利厚生が手厚い のも特徴です。
総合職保育士として働くメリット
kitsune/stock.adobe.com
続いて、総合職保育士として働く3つのメリットを見ていきましょう。
多彩な研修を通してスキルアップできる
1つ目のメリットとして、手厚い研修によってスキルアップできることが挙げられます。
総合職保育士を採用している企業は、福利厚生の一環としてさまざまな研修制度を用意している場合が多いようです。
研修に参加すれば保育スキルを向上させられるのはもちろん、幅広い業務に活かせるビジネススキルを高めることもできるでしょう。
幅広い業務にチャレンジできる
2つ目のメリットとして、いろいろな業務を経験できることが挙げられるでしょう。
総合職保育士として転職すれば、採用や企画・運営など本部の仕事にも携わることが可能です。
さまざまなことに挑戦できる環境があるため、将来的なキャリアの選択肢も広がるでしょう。
保育以外のスキルも身につけたい方にとってはプラスと言えそうですね。
ライフステージが変わってもキャリアを積みやすい
3つ目のメリットとして、ライフステージの変化があっても仕事を続けやすいことが挙げられるでしょう。
保育士の仕事は、体力的な厳しさや勤務時間の長さなどから長く働き続けるのが難しいという声もあります。
しかし総合職保育士として働けば、結婚や育児などによって生活スタイルが変化した場合、本部での業務に転換を希望できるので、仕事を辞めずにキャリアを続けることができるでしょう。
保育士さんへ
「もっとキャリアを積みたい」「いろんな働き方に挑戦したい!」そんな保育士さんも、なんとなく今の職場に不満がある保育士さんも、理想の転職先を保育士バンク!で見つけませんか?
総合職保育士として働くうえでの注意点
garage38/stock.adobe.com
さまざまなメリットがある総合職保育士ですが、働くうえで知っておきたい注意点もあります。
配属先の園を選べない場合がある
総合職保育士は、配属先の園を選択できないケースもあるようです。
一般保育士として働く場合は希望にあわせて勤務先を選ぶことができますが、総合職保育士の場合、企業側が配属先を決定する採用方法をとる場合が多いようです。
配属先は保育士さんの希望を考慮したうえで決められるようですが、必ずしも希望通りになるわけではないため注意が必要ですね。
勤務先によっては異動の回数が多いことも
総合職保育士はさまざまな業務を経験してスキルを身につけることができる反面、異動や転勤が多くなる可能性もあります。
特に全国に保育施設を展開している園では、保育業務を行なう最初の数年間は定期的な転勤があるかもしれません。
またいろいろな業務に携わって経験を積めるようにと、本部での部署異動がある可能性も考えられるため、気になる方は面接の際などに尋ねてみるとよいでしょう。
配属地域によって給料に差がある場合も
先述したように、総合職保育士は配属される地域によって給与額に差があるケースがあります。
大きな差があるわけではないものの、東京や千葉、神奈川などの首都圏に比べると、地方はやや額面が低い傾向にあるようです。
給料について気になる方は、求人などで地域ごとの金額を確認したうえで勤務希望地を検討するとよいかもしれません。
総合職保育士として新しい働き方とキャリアに挑戦しよう
今回は、総合職保育士とはどのような仕事なのか、働くメリットや注意点などを紹介しました。
総合職保育士とは近年広まりつつある新しい働き方で、キャリアを重ねながら保育業務以外の経験も積めるのが特徴です。
保育士として主任や園長を目指す道を選んだり、保育士経験を活かして本部で採用や人事に携わったりと、希望するキャリアを選択できるのがメリット といえるでしょう。
保育士としての業務だけでなく幅広い仕事にチャレンジしてみたい方は、総合職保育士としてのキャリアを検討してみてはいかがでしょうか。
実際に求人に応募する際の志望動機の書き方に迷った場合は、こちらの記事を参考にしてくださいね。
保育士バンク!は、保育士さんの転職をサポートするお仕事紹介サービスです。
「総合職保育士の求人状況を知りたい」「保育士の資格を活用して新しい仕事にチャレンジしたい」など、転職に関する希望やお悩みがある場合は保育士バンク!までお気軽にご相談ください!
転職に関する情報収集のみでもOK。自分に合う働き方を見つけませんか?