保育園や幼稚園で行なうハロウィンの行事に向けて、指導案を作成しましょう。ねらいや活動内容、環境構成などを詳しく記入することで、行事当日もスムーズに進行することができそうです。今回は、ハロウィンの指導案に使えるねらいや活動内容などを大公開!子供と楽しめるゲームや仮想のアイデアも紹介しているので、参考にしてみてくださいね。
Hanako-ITO22 / stock.adobe.com
保育園でハロウィンを開催するねらいや活動内容を考え、指導案を作成しよう
保育園や幼稚園で開催されるハロウィンは、秋の一大イベント。
ハロウィンはキリスト教におけるカトリックの「万聖節」の前夜祭として、例年10月31日に行なわれます。
ヨーロッパで2000年以上前から開催されている行事で、古代ケルト人の儀式として秋の収穫祭を実施したのが始まりといわれています。
また、故人の霊が現世に戻ってくる日として家族みんなで出迎えてもてなす「西洋のお盆」として親しまれてきました。
保育園や幼稚園では、おばけや魔女、ミイラやジャック・オー・ランタンなどのモチーフを飾ったり製作に取り入れたりして、ハロウィン行事を実施することがあるでしょう。
保育士さんはハロウィンの行事が子どもにとってよい思い出となるよう、指導案を作成し、準備できるとよいですね。
今回は指導案作成時に参考になる「ねらい」「活動内容」「環境構成」「予想される子どもの姿」」「保育士の援助・配慮」などを詳しく紹介します。
【保育園でのハロウィンの指導案】ねらい
ハロウィン行事における活動のねらいとして、以下が挙げられます。
- ゲームや仮装を通して、ハロウィンの行事に興味をもつ
- ゲームや仮装を楽しみながら、ハロウィンの世界観を味わう
- 友だちと協力し合いながら、ハロウィンにちなんだゲームを楽しむ
- ハロウィンを体験することで、異文化に対する興味や理解を深める
- ハロウィンの行事を通して異年齢児や友だちの家族、地域の方との交流を楽しむ
このようなねらいをふまえ、子どもが友だちや家族といっしょに仮装やゲームなどを楽しめる行事にできるとよいでしょう。
また、活動前の導入にハロウィンの由来についてわかりやすく伝えると、行事に興味をもってくれそうです。
ハロウィンの由来を子ども向けに説明する方法については、こちらをご覧ください。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
保育士資格を活かせる在宅ワークのお仕事特集!保育関係の自宅でできる仕事を徹底解説
保育士資格を活かせる在宅ワークにはどのような仕事があるのでしょうか。保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど自宅でできる仕事は意外に多いもの。今回は、保育士資格を活かして働ける在宅ワークの仕...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
【保育園でのハロウィンの指導案】活動内容
ハロウィンの行事を盛り上げるためには、子どもたちが楽しめる活動を用意することがポイントになります。
ただ、指導案を作成する際、どんな活動内容にすればよいのか迷うこともあるでしょう。
ハロウィンにぴったりなゲームや製作などを紹介します。
ジャック・オー・ランタンの福笑い
保育士さんが画用紙にジャック・オー・ランタンの絵を描き、用意した目や鼻、口のパーツを使って福笑いを楽しんでもらいましょう。
目隠しをして、制限時間内に福笑いを仕上げてもらいます。
パーツの配置次第で個性的な顔ができあがるので、子どもたちから笑いが起こりそうです。
ハロウィンのモチーフであるおばけや魔女の福笑いなどを、いっしょに製作してから遊んでもよさそうです。
0歳児~5歳児まで幅広く楽しめる活動ですよ。
ぐるぐるミイラ
グループに分かれて、人形をミイラに変身させるまでの時間の早さを競うゲームです。
1グループに1個包帯を用意しましょう。
一人ずつ行ない、制限時間内に人形をぐるぐる巻きにします。
勝った人が多いチームの勝ちです。
また、ストップウォッチで人形をミイラに変身させるまでの時間を図り、一番早かった子をMVPとして表彰するのもよいですね。
2歳児クラスから楽しめるでしょう。
上記のゲームを含めて保育士バンク!Instagramでは、さまざまなハロウィンのゲームを紹介しているので、参考にしてみてくださいね。
この投稿をInstagramで見る
仮装グッズ製作
ハロウィンにちなんだ仮装グッズの製作を楽しみましょう。
魔女の帽子やジャック・オー・ランタンのお面などの定番モチーフだけでなく、子どもの好きなキャラクターなども取り入れると、夢中になって作る姿が見られるかもしれません。
0歳~2歳児クラスでは子どものフォローをしながら取り組むとよいでしょう。
仮想グッズの製作例はこちらをご覧ください。
お菓子めぐり
さまざまな姿に仮装してから、お菓子めぐりを楽しんでもらいましょう。
お菓子をもらえるスポットは、保育園や幼稚園の敷地全体に点在させてもよいですし、あらかじめ地域と連携をはかり、園外へ出てお店などをめぐっても楽しそうです。
保育士さんが用意した地図を参考にしてスポットをめぐり、「トリックオアトリート」と子どもが言ったら、お菓子を配りましょう。
めぐりを終えたら、みんなでお菓子タイムを楽しんでもよいですね。その際、保育士さんがハロウィンの意味をペープサートなどで伝えると盛り上がりそうです。
【保育園でのハロウィンの指導案】環境構成
manbo-photo / stock.adobe.com
指導案の環境構成の欄には、あらかじめ必要な準備を記入しておくとよいでしょう。
文例は以下の通りです。
- 保育士が仮装に必要な衣装製作を事前に済ませておく
- 子どもの製作に必要な素材や道具を揃える
- 製作でのりを使ったあとに使用する手拭きを用意する
- ゲームに使う道具を準備する
- 安全を考慮しながら、ゲーム時の子どもの立ち位置などを決める
- 安全に配慮しながらお菓子めぐりのコースを決める
- お菓子めぐりに協力できる地域の店と連携をとる
事前に何を用意すれば活動がスムーズに進むのかを考え、それぞれの場面を想像しながら活動の流れに沿って記載していきましょう。
以下のように環境構成を図で表すとわかりやすいでしょう。
また、お菓子めぐりのスポットを園外に設定する際には、事前に協力してくれる店に連絡をとり、訪れる時間や内容などを伝えておくことも大切です。
【保育園でのハロウィンの指導案】予想される子どもの姿
活動中の子どもの姿を予想しながら指導案に記しましょう。
- ゲームを通して勝ち負けを経験する
- 友だちと意見を出し合いながら自分の考えを主張する
- 結果が出せずがっかりする姿も見られる
- 仮装を通して自分を表現することを楽しむ
- 保護者といっしょに落ち着いた気持ちで行事に参加する
- 保護者同伴のため普段と違う表情を見せる子どもがいる
日常の子どもの様子をしっかり見ることで、当日の子どもの行動を想像しやすくなるかもしれません。
なお、保護者といっしょに活動する場合、子どもは日頃と違った顔を見せる可能性がありそうです。
指導案に通常と違う言動が見られることが予測できると記すことで、当日あらゆる顔を見せる子どもにスムーズに対応できるかもしれません。
【保育園でのハロウィンの指導案】保育士の援助・配慮
予想される子どもの姿をもとに、保育士さんがどのような援助をするとよいのか、指導案に記入しましょう。
※指導案では保育士を「保育者」と記入する場合あり
- 保育士が楽しみながらゲーム進行を行なう
- 子どもの自分でやりたいという気持ちを尊重し、保育士のフォローなしでできたところを褒める
- ゲームを楽しむ中で結果を出せなかったグループに配慮した声かけをする
- 製作中、時間内に作品が仕上がりそうにない子のサポートをする
- 活動の後は危険なものが落ちていないのかを確認する
保育士さんは、子どものとる行動などを予測しながら、配慮すべき場面を想像して指導案に記します。
製作やゲームでは、子どものがんばりを認めて褒めるなど適切な声かけをしましょう。
指導案でねらいや活動内容などを詳しく記入し、ハロウィン当日を迎えよう
今回は、保育園や幼稚園で行なうハロウィンの行事の指導案に使えるねらいや環境構成などの文例や活動内容について紹介しました。
子どもがハロウィンを安全に楽しめるよう、指導案を作りましょう。
指導案に記したねらいをふまえ、保育士さんも製作やゲームなどを楽しみながら、子どもといっしょにハロウィンの世界観を味わえるとよいですね。
なお、保育士バンク!では日々の行事ネタや遊びネタを配信中!
保育士さんの転職サポートも実施しています。
「秋の意向調査で退職を伝え、転職しようか迷い中……。」など、転職に向けて動き出そうか迷っている方はご相談ください。あなたが働きやすい職場をいっしょに見つけていきましょう。