「仕事が忙しくて出会いがないなあ…」と今の状況を変えたいと思う保育士さんはいませんか?すてきな相手と出会えれば、仕事もより一層頑張れる!という方もいるでしょう。今回は保育士さんの出会いが少ない理由や相手を探す方法について詳しく紹介します。恋愛や結婚について前向きに考えるきっかけにしてみてくださいね。
maroke/stock.adobe.com
保育士さんの出会いが少ない理由
保育士さんは「子どもに優しい」「お世話好き」といったイメージから異性からモテる職種といわれています。
ただ、「恋愛したくても出会いがない」「彼氏が欲しいけど、どこで出会えばいいの?」などと、悩みを抱える方もいるよう。
実際、なぜ保育士さんは出会いが少ないと感じるのでしょうか。
周りに女性が多い
保育士さんは学生時代から女性に囲まれて過ごすことが多いでしょう。
男性保育士さんは少しずつ増えていますが、異性がいない職場もありそうです。
一般企業で働いていれば、仕事の後は上司や同僚と食事に出かけて特別な関係に発展…ということもあるようですが、保育士さんは難しいかもしれません。
職場以外で相手を探さなければならないのは、出会いが少ない要因のひとつといえそうです。
仕事とプライベートのバランスが難しい
保育士さんの中には「休みがとれない」「人手不足で業務が忙しい」など悩みを抱えている方もいるでしょう。
仕事に追われ、プライベートの時間がとれないことで恋愛に割く時間がないこともあるようです。
経験を積む中で主任を任されたり、新人育成を担当したりと多忙な時期が続き、出会うタイミングを逃すこともありそうですね。
業務量が多くて予定を立てにくい
保育士さんは子どものお世話だけでなく、指導案やおたより作成、行事の企画運営などさまざまな仕事をこなす必要があります。
持ち帰り残業など自宅に持ち帰ることも多く、仕事に追われて体力的にも精神的にもヘトヘトになる方もいるでしょう。
休日も業務に追われ、出会いの場に行きたくてもなかなか予定が立てづらいということもありそうですね。
保育士さんはどこで出会っている?
ponta1414/stock.adobe.com
そもそも出会いが少ないといわれる保育士さんはどこで相手を探すことができるのでしょうか。
学校
中高生時代に出会った方と縁があって長くお付き合いしているという方も多いかもしれませんね。
学生時代は比較的自由に過ごせるため、じっくりと相手と向き合うことができそうです。
学生から社会人になるまで長い時間いっしょにいるとお互いの性格や好み、価値観がよくわかっているので、安心感がありますよね。
また、久しぶりに同窓会で会い、意気投合して恋人になるケースもあるかもしれません。
同僚や友人の紹介
同僚や友人の紹介で出会うこともありそうです。
信頼している方からの紹介だと「まずは相手と話してみようかな」と前向きな気持ちで会うことができますよね。
最初は友だち同士が集まるグループで会い、そのうちに2人で会うようになったというケースもあるかもしれません。
街コン
地域限定のものや専門職のみの街コンなどさまざまなイベントが開催されているようです。
予約が必要な場合もあれば、当日急に参加してもOk!というケースもあります。
たくさんの方々と出会えるため、カップルになる成功率も高いかもしれません。
比較的、費用も安い傾向で気軽に参加できるのが魅力的ですね。
マッチングアプリ
携帯電話で登録でき、簡単に利用できるマッチングアプリは出会いの場として人気があるよう。
自分の好みや趣味、写真などを記載して相手を探すサービスです。(※アプリによって使用はさまざま)
活動する場所や時間が自由で多忙な保育士さんも利用しやすいですよね。
相手とやり取りして、お互いのことをよく知った状態で会えるので「効率的に相手を探せる!」と考える方もいるかもしれません。
ただ、「実は登録している年齢や経歴が嘘だった」という場合もあるようなので、やり取りを通してしっかり相手を見極める必要がありそうです。アプリについても信頼性の高いサービスを選ぶとよいですね。
結婚相談所
「出会うなら結婚を見通して相手を探したい」という場合は、結婚相談所を利用するのもひとつの方法。
入会審査時に年収や独身のチェックなどが行う結婚相談所もあり、相手の情報も信頼できる場合が多いようです。
比較的費用が高額で、敷居が高いイメージがあるかもしれませんが「結婚への意識が高い」男性が登録していることを考えると、よい出会いが期待できそうですね。
このように出会いの場はたくさんあります。
自分が興味や利用しやすいものを選び、あなたのペースで出会いを見つけられるとよいですね。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
在宅ワークで保育士資格を活かせる仕事とは?自宅でできる保育関係の仕事を徹底解説
通勤時間なく働ける在宅ワークをしたいと考えても「保育士は無理なんじゃないか……」とあきらめている方はいませんか?保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど、保育士の経験や資格を活かして自宅でで...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
保育士さんが出会いを見つけるための方法
最後に保育士さんが出会いを見つける方法を紹介します。
仕事とプライベートのバランスを見直す
仕事に一生懸命取り組むのはよいことですが、あまりにもプライベートの時間がもてないと相手を探すタイミングを逃してしまいそうです。
まずは、仕事とプライベートのバランスを見直して恋愛を楽しめる時間を設けることも大切ですね。
「休日も仕事のことばかり考えてしまう…」という方もすてきな人と出会えれば、休みの日の過ごし方も変わるかもしれません。
園の行事で忙しいという方も一区切りついたら、自分のプライベートを大切にすることを考えてみてくださいね。
積極的に行動する
よい相手と出会うために、積極的に行動してみましょう。
街コンに参加したりマッチングアプリに登録したりと、さまざまな場所に出かけるのもよさそうです。
保育士さんは職場での出会いは難しいため、異性との接点を増やすことから始めてみましょう。
周りに恋愛したいことを伝える
周りの友だちや同僚に「彼氏が欲しい」「〇歳までに結婚したいから誰かと出会いたい」など、恋愛について前向きなことを伝えるのもよさそうです。
周囲の方々に出会いを求めていることを知ってもらえるとよい相手を紹介してもらえるかもしれませんね。
保育士さんが出会いたいときは自分から動くことも大切
仕事が忙しい保育士さんの中には恋愛になかなか動き出せないという方もいるかもしれません。
ただ、プライベートが充実することでより一層仕事が頑張れるという場合もありそうです。
「恋愛したい」と考えている方は一歩踏み出して、すてきな出会いを見つけられるとよいですね。
また、「恋人を探したくても毎日仕事が大変で…」と今の働き方に不満を抱く保育士さんは、一度保育士バンク!にご相談くださいね。
プライベートと仕事の両立がしやすい園や正社員で週休3日制を導入する園などさまざま求人を紹介いたします。あなたが働きやすい園をいっしょに探していきましょう。