保育園で楽しめる、夏祭りごっこのアイデアを知りたい保育士さんもいるでしょう。暑い夏でも、うちわや金魚すくいなどを手作りして涼を感じられるとよいですね。今回は、保育園の夏祭りごっこで使える、たこやきやクレープ、かき氷などの食べ物のほか、的当てや射的など屋台で遊べるゲームの工作をまとめました。
MIAStudio/shutterstock.com
目次
保育園で夏祭りごっこを開催しよう
夏になると、子どもも保護者も参加できる夏祭りを開催する保育園は多いでしょう。毎年子どもたちが楽しみにしている行事の一つかもしれません。
しかし、さまざまな理由から例年開催している夏祭りの実施が難しく、中止にするべきか悩んでいる保育士さんもいるのではないでしょうか。
そのようなときは、大規模に行っていた内容を縮小して、夏祭りごっこという遊びにアレンジしてみましょう。
子どもが夏祭り気分を存分に味わえるようアイデアを工夫するとよいですね。
今回は、夏祭りごっこに使える食べ物やゲームなどのアイデアを紹介します。
保育園で行う夏祭りごっこを盛り上げるアイテム例
夏祭りといえば、何があると盛り上がるでしょうか。
屋台に並ぶおいしい食べ物や、楽しいゲームなどを挙げてみました。
夏祭りに欠かせないさまざまなアイテムを、子どもといっしょに手作りするところから楽しみましょう。
屋台で味わえる食べ物
- たこやき
- お好み焼き
- クレープ
- チョコバナナ
- かき氷
お祭りならではの食べ物が並べば、子どもたちの気分も盛り上がりそうですね。
屋台で楽しめる遊び
- 金魚すくい
- ヨーヨー釣り
- 的当て
- 射的
このほか、あらかじめ自分たちで手作りのうちわを作ってみてもよいでしょう。
子どもは浴衣姿になって保育士さんは法被を羽織れば、夏祭りの雰囲気がより一層高まるかもしれませんね。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
保育士資格を活かせる在宅ワークのお仕事特集!保育関係の自宅でできる仕事を徹底解説
保育士資格を活かせる在宅ワークにはどのような仕事があるのでしょうか。保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど自宅でできる仕事は意外に多いもの。今回は、保育士資格を活かして働ける在宅ワークの仕...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
【食べ物】保育園で楽しむ夏祭りごっこの工作
夏祭りの屋台に並ぶ食べ物の工作アイデアを紹介します。
お店屋ごっこ♪たこ焼き屋さん
用意するもの
- スポンジを赤いマジックを塗ったもの
- 新聞紙
- 折り紙(黄色)
- 折り紙(赤、緑)
- 入れ物
- 水のり
- 絵の具(茶色)
- たこ焼きの入れ物
- 爪楊枝
- キリ
- はさみ
製作のポイント
赤いタコがちゃんと中に入っている本格派のたこ焼きです。
船皿に盛れば本物そっくりな見た目になり、子どもも楽しんでくれるでしょう。
たこ焼き屋さんの役になる子どもがねじり鉢巻きをすれば、役になりきり張り切ってたこ焼きを作ってくれるかもしれませんね。(詳しい作り方はこちら)
紙皿とフラワーペーパーで、本物そっくりなクレープを手作りしてみよう
用意するもの
- 紙皿
- フラワーペーパー(黄色)
- フラワーペーパー(白色)
- ワイヤータイ
- ビニール袋
- 絵の具(茶色・黒色)
- フェルト(赤色・黄色)
- のり
製作のポイント
フラワーペーパーの柔らかい質感を活かした、本物そっくりのクレープです。
オレンジやチョコレートなどトッピングを工夫してさまざまなクレープを用意すれば、選ぶのが楽しくなりそうですね。
クレープを包む包装紙は、あらかじめ子どもがシールを貼ったり色を塗ったりしてすてきな模様をつけておいてもよいでしょう。(詳しい作り方はこちら)
工作風お好み焼き。本物みたいでおいしそう!
用意するもの
- フラワーペーパー
- 新聞紙
- 紙紐
- 折り紙 (水色)
- ビニール袋
- 絵の具 (黄色・茶色)
- はけ
- セロハンテープ
- はさみ
- のり
製作のポイント
絵の具とのりで作ったマヨネーズやソースがこだわりのお好み焼きです。
段ボールでヘラを作ったり、本物のはけを使ったりすると、一層気分が盛り上がりそうですね。(詳しい作り方はこちら)
本物そっくり!かき氷を作ってみよう
用意するもの
- 絵の具
- 綿
- ティッシュ 1枚
- ビニール袋 1袋
- 器や使い捨てスプーンなど
製作のポイント
青はブルーハワイ、黄色はレモンと、シロップに見立てる絵の具の色を複数用意してさまざまな味のかき氷を作りましょう。
夏祭りごっこの終盤では、サプライズとして保育士さんが本物のかき氷を作ってもよいかもしれませんね。
【ゲーム】保育園で楽しむ夏祭りごっこの工作
夏祭りの屋台で楽しめるゲームの工作アイデアを紹介します。
夏の定番遊びでお祭りごっこ♪金魚すくい
用意するもの
- カラーセロハン 2枚
- カラータイ 1本
- 食品トレー 1枚
- ビニールテープ
- ペットボトル 1本
- ビニール紐
- ハサミ
- キリ
製作のポイント
事前に、子どもといっしょにかわいい金魚をたくさん作っておきましょう。
キリで穴を開けたり、ペットボトルを半分にカットしたりする工程は、保育士さんが行うとよいかもしれません。
夏祭りごっこを開催する当日はビニールプールに水を張り、手作りのポイを活用して楽しんでくださいね。(詳しい作り方はこちら)
割り箸と洗濯ばさみを組み合わせて♪的当てゲーム
用意するもの
- 割りばし 2本
- 洗濯バサミ 1個
- ペットボトルのキャップ 1個
- 輪ゴム 1本
- 牛乳パック 1枚
- ピンポン玉
- テープ
- カッター
- ハサミ
製作のポイント
洗濯バサミの力を利用した的当てゲームを作りましょう。
的に点数を書くことで、数字に親しむきっかけにもつながりそうです。
あらかじめ保育士さんが手作りの景品を用意しておけば、子どもはよろこんでくれるかもしれませんね。(詳しい作り方はこちら)
廃材になるトイレットペーパーの芯を射的ゲームに変えよう
用意するもの
- トイレットペーパーの芯
- 太めのストロー
- 細めのストロー
- 綿棒
- セロハンテープ
- マスキングテープ
- 輪ゴム
- キリ
- はさみ
製作のポイント
的に向かって勢いよく弾を飛ばして遊べるゲームです。
人に向けないなど、約束を決めてから行いましょう。
紙コップやペットボトルなど、さまざまな廃材を使って的を作れば、難易度が変わりおもしろそうですね。(詳しい作り方はこちら)
乳酸菌飲料の容器で輪投げおもちゃ
用意するもの
- 乳酸菌飲料の容器 数個
- マスキングテープ
- 台紙
- 鈴
- モール 2色
- 両面テープなど
製作のポイント
カラフルなマスキングテープを貼る作業は、保育士さんといっしょであれば乳児クラスの子どもでもチャレンジできそうです。
とても小さな輪投げなので、テーブルの上に並べて椅子に座りながら遊ぶこともできますよ。
保育園で楽しむ夏祭りごっこの工作アイデア【うちわ】
魚のうちわ【0歳・1歳児向け】
用意するもの
- 紙皿
- 丸いシール
- 割りばし
- はさみ
- セロハンテープ
作り方
1.紙皿にいろいろな色のシールを貼ります。
2.ペンで魚の目をかきます。
3.割りばしをつけてうちわにするとできあがりです。
製作のポイント
保育士さんは、あらかじめはさみで紙皿の一部を三角形に切り取って端に貼りつけ、魚の尾を作っておきましょう。
うちわをあおいでも外れないように、割りばしをしっかり紙皿に貼りつけるのがポイントです。
次の動画を参考に、魚のうちわにアレンジしてくださいね。
関連:1歳児からできるシール貼り遊び。紙皿でカラフルなお魚を作ろう/保育士バンク!
夏の風物詩。花火をうちわで作ってみよう。【3歳・4歳児向け】
用意するもの
- 牛乳パック
- 黒い画用紙
- ストロー
- 好きな色の絵の具
- 割りばし
製作のポイント
吹き絵という技法で花火をかきます。
吹く息の強さによってさまざまな模様になるので、子どもの好奇心を刺激するでしょう。
色同士が混ざり合うと違う色になるので、色の法則も知ることができそうですね。
スクラッチ技法で遊んで作ろう♪牛乳パックうちわ【4歳・5歳児向け】
用意するもの
- 牛乳パック 2個
- 割りばし 1本
- 画用紙(半径10cm) 2枚
- ヘアスプレー
- コンパス
- ハサミ
- テープ
- ガムテープ
- 接着剤
製作のポイント
スクラッチという技法で花火をかきます。
下地の色塗りは、できるかぎりいろいろな色のクレヨンを使うと綺麗な花火が浮かび上がるでしょう。
全体を真っ黒に塗る工程は根気を必要とする作業なので、あらかじめうちわの面積を少し小さめにしておくとよいかもしれません。
黒いクレヨンを使うので、汚れてもよい服装かスモックを着用して製作しましょう。(詳しい作り方はこちら)
保育園で子どもが笑顔になる夏祭りごっこを開催しよう
今回は、保育園でできる夏祭りごっこの製作アイデアを紹介しました。
身近な素材を活用すれば、たこ焼きやクレープなどの食べ物を作ることができます。本物そっくりに製作できることに、子どもはびっくりするかもしれません。
屋台ごっこをする際は、お店の人とお客さん役を交替しながら、どちらの気分も味わえるようにしましょう。子どもの「いらっしゃいませ!」という元気な声が、保育園中に響きそうですね。
うちわやゲームなどのアイテムを手作りして、保育中に夏祭りごっこを楽しんでみましょう。
保育士バンク!では、日々の保育に役立つ情報を毎日公開中!
さらに、「今の職場に不満がある」「ほかにどんな園があるか見てみたい」など、転職に関するサポートも行っています。
登録~転職サポートすべて無料なので、気になる方はぜひご相談くださいね!