保育士の方なら、一度は「モンテッソーリ」という言葉を聞いたことがありますよね。「お仕事」や「異年齢保育」で有名な教育法ですが、具体的にはどのような内容なのでしょうか?今回のコラムでは、モンテッソーリ園で働く保育士が気をつけたいことや、普通の園との違いなどを見ていきます。
モンテッソーリって何?
モンテッソーリ教育は、医師であり教育家だった、イタリアのマリア・モンテッソーリ博士が提唱した教育方法です。モンテッソーリ教育の目的は、「自立していて有能で、責任感と他人への思いやりがあり、生涯学び続ける姿勢を持った人間を育てる」こと。
独特の教具を使用し、子どもの自発性を促すその教育法は、100年以上経った今でも時代や文化の違いを超えて世界中で支持され、現在世界140以上の国にモンテッソーリ実践園が存在しているといわれています。
モンテッソーリ教育の内容とは?
モンテッソーリ教育には「教具」と呼ばれる独特の教材が用意されています。子どもたちはその教具を自分で積極的に選び取り、「お仕事」として取り組んでいきます。お仕事には全部で5つの分野があります。
日常生活の練習
幼児は大人のすることをなんでも真似したがります。この模倣したい心を利用して、日常生活の自立に向けた練習をしていきます。具体的には、料理や洗濯、アイロンがけなどの家事から、はさみで切る、コップに水を注ぐ、ボタンをかけるなど日常動作の練習まで。
ポイントは、大人と同じ「本物の道具」を使うこと(ガラスや陶器も含む)です。子どもでも扱いやすいよう、形やサイズは調整します。
感覚教育
五感を洗練させ、ものの考え方を身につける練習です。「長い・短い」「重い・軽い」のような抽象的な感覚を、目に見える形に変換して理解していきます。具体的には、以下のような教具を使って取り組みます。
・音感ベルを使って、聴覚で音の高低を識別する
・ピンクタワーを使って、大小10個の立方体を大きさごとに積み上げていく
・色版を使って、色の濃淡の順にカードを並べていく
言語教育
言葉遊びやカードゲームなどを通して、「話す・書く・読む」能力を養います。「て・に・を・は」の接続詞も早くから学び、語彙力を高めていきます。
算数教育
数の基礎や十進法、簡単な計算を学びます。具体的には、10進法のビーズを使って単位を認識させたり、銀行遊びを通して四則演算を学ぶなど。これらの教具を使って数量を具体物で表現し、手で直接触れながら考えられるようにします。
文化教育
歴史や地理、動植物、音楽や美術など、さまざまな文化を多岐にわたって学んでいきます。教具は、世界地図パズルや時計、太陽系の惑星の模型などを使用します。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
在宅ワークで保育士資格を活かせる仕事とは?自宅でできる保育関係の仕事を徹底解説
通勤時間なく働ける在宅ワークをしたいと考えても「保育士は無理なんじゃないか……」とあきらめている方はいませんか?保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど、保育士の経験や資格を活かして自宅でで...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
モンテッソーリ園は普通の園とどう違うの?
モンテッソーリ園には、ほかの保育園や幼稚園にはない2つの大きな特徴があります。
異年齢混合の縦割りクラス
モンテッソーリ園では原則、縦割り保育を行います。年齢の違う子どもたちが、兄弟姉妹のように同じクラスで生活します。そうすることで、年上の子どもが年下の子どもをお世話したり、年下の子どもが年上の子どもを真似したりするようになります。互いに刺激を受けながら、協調性や社会性を学びます。
お仕事の時間がある
1日の間で1時間~3時間程度、「お仕事」の時間を設けます。この時間は、自分で決めたお仕事にそれぞれ自由に取り組みます。物事に集中しながら知的好奇心を満たしていく、子どもにとって大切な時間です。
モンテッソーリ園といっても、保育中の全ての時間が「お仕事」になるわけではありません。このあたりは、通常の集団保育を重視している保育園と同様ですね。個別活動と集団活動、両方の時間をバランス良く組み合わせていることが多いです。
モンテッソーリ教育の園で働くには?
実際にモンテッソーリの園で働くことを検討している保育士さんに向けて、どのような心構えが必要かを話していきます。
モンテッソーリの指導って大変?
「モンテッソーリ」と聞くと何となく、「大変」で「指導が厳しそう」なイメージを持っている保育士さんもいるのではないでしょうか。
実際に、上記の5つのお仕事内容を読むと、モンテッソーリ園=教育にしっかりと力を入れている園、というイメージが沸いてくるかもしれません。しかし本来、モンテッソーリとは子どもの自由さや自発性に基づいた指導をすることを目的としています。
日本では、ひと口に「モンテッソーリ園」と言っても、英語を導入していたり、畑の栽培をしていたり、教具や音楽に力を入れていたり、園ごとにさまざまな特徴があります。応募を考えている場合はぜひ一度見学に行って、希望の園がモンテッソーリをどのような形で取り入れているかを確認しておきましょう。
資格は必要なの?
モンテッソーリは、以下の3つの機関でそれぞれ独自の資格を取得することができます。
・国際モンテッソーリ協会
・日本モンテッソーリ協会
・日本モンテッソーリ教育綜合研究所
モンテッソーリ園で、モンテッソーリ教員として働く場合は何かしらの資格が必要ですが、保育士として働く場合には特別な資格は必要ありません。
ですが、応募する前に一度はモンテッソーリの指導法に目を通し、教育理念に共感する姿勢や、学ぼうとする意識は持っていた方が良いでしょう。
保育士の姿勢
モンテッソーリ園で働く保育士には、どのような姿勢が求められるのでしょうか?大切なのは、保育士の方から子どもに何かをさせるのではなく、あくまで子どもの自発的な成長をサポートすることです。
●子どもを一人の人格としてとらえ、頭から指示を出すことはしない
●子どもの要求によく耳を傾ける。言葉だけでなく、態度や表情から気持ちをくみ取る
●子どもが「できない」と言ってきても、先生が代わりにやってしまうようなことはしない。あくまで自分でできるように促し、子どもの達成感を奪わないようにする
●子どもの「お仕事」を尊重する。集中しているときは大人の都合で中断させない
具体的には、このような点に気をつけると良いでしょう。ただ、これらのことは、通常の保育園でも求められる姿勢。モンテッソーリだからと特別な気負いは必要ありません。
まとめ モンテッソーリで子どもの個性を伸ばそう
モンテッソーリ教育には、子どもの成長を促す工夫がたくさん詰まっています。モンテッソーリを導入した園で実際に働いてみたり、見学するのも良いですね。もしそれが難しくても、一度は参考書などに目を通してみることをオススメします。
長年、世界中で取り組まれており、実績もある教育法なので、保育士として学べることが必ずあるはずです。モンテッソーリ教育の良いところを、ぜひ自分の保育にも取り入れてみましょう。