新年度準備について知りたい保育士さんもいるでしょう。余裕を持って早いうちから準備に取り組み、新学期を気持ちよくスタートさせたいですよね。今回は、保育士さんが行う新年度準備について、引継ぎに関することなどをチェックリストのようにまとめました。あわせて入園式や進級式で使える挨拶の例文も紹介します。
Africa Studio/shutterstock.com
目次
保育士が新年度に向けて行う準備とは
3月に入り年度末を迎えると、通常保育の傍ら、新年度準備も進める必要があります。
幼稚園のように春休みがないぶん、保育園で働く保育士さんは忙しく感じるかもしれません。
卒園式や入園式という大切な行事も控えているなかで、新年度準備として何をするとよいのでしょうか。
3月から4月にかけて保育士さんがするべき業務には、次のようなことがあります。
- 入園・進級準備
- 引き継ぎ業務
- 新たな保育室の環境整備
進級、あるいは新たに入園する子どもたちが気持ちよく新年度のスタートを切れるよう、余裕をもって準備できるようにしましょう。
次からは、上記の項目ごとに、さらに細かい内容にまとめたものを紹介します。
業務のやり忘れをなくして気持ちよく新年度を迎えられるように、チェックリストとして活用してみてくださいね。
【保育士の新年度準備】入園・進級準備
入園や進級にかかわる準備についてまとめました。
書類
- 年間計画
- 指導計画など作成
- 4月の園だより作成
- 連絡帳に記入
保育・活動
- 教材の発注
- 園児の名前や特徴などの把握
複数担任の役割確認
- 保育の進め方など相談
- 行事担当の割り当て
行事
- 入園式のプログラム作成
- 進級式の準備
- 式会場の装飾
- 新入園児へのプレゼント製作
新卒で採用された保育士さんは、3月から研修として保育園に勤めることが多いでしょう。
製作物などは新任の保育士さんにも割り振るなどして、職員同士で協力し合いながら業務をこなしていけるとよいかもしれません。
簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!
読んでおきたいおすすめ記事
保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢
保育士の経験を経て、これからは保育士のサポート役として働きたいという方はいませんか?責任の重い仕事だからこそ、人の優しさや支えが必要不可欠な仕事かもしれませんね。今回は、保育士さんをサポートする・支え...
保育士資格を活かせる在宅ワークのお仕事特集!保育関係の自宅でできる仕事を徹底解説
保育士資格を活かせる在宅ワークにはどのような仕事があるのでしょうか。保育園の事務職や保育ママ、保育園業務のサポートなど自宅でできる仕事は意外に多いもの。今回は、保育士資格を活かして働ける在宅ワークの仕...
病院内保育とは。役割や仕事内容、病院内保育士として働くメリット
病院内保育とは、病院や医療施設の中、または隣接する場所に設置されている保育園のことです。保育園の形態のひとつであり、省略して院内保育と呼ばれることもあります。転職を考えている保育士さんの中には、病院内...
子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介
子どもと関わる仕事というと主に保育園や幼稚園を思い浮かべますが、それ以外にも意外とたくさんあります!今回は赤ちゃんや子どもと関わる仕事31選を紹介!無資格で活躍できる職場もまとめました。子どもと携わる...
保育士を辞める!次の仕事は?キャリアを活かせるおすすめ転職先7選!転職事例も紹介
保育士を辞めたあとに次の仕事を探している方に向けて、資格や経験を活かせる仕事を紹介します。ベビーシッターなど子どもと関わる仕事はもちろん、一般企業での事務職や保育園運営会社での本社勤務といった道も選べ...
保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも
保育士以外から異業種への転職を考えている際、どのような転職先がおすすめなのでしょうか。今回は、次の仕事として保育士から転職しやすいおすすめの異業種22選を紹介します。保育士から異業種に転職するメリット...
保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで
保育園運営会社にはどんな仕事があるのでしょうか?保育園運営会社で働くことは「本社勤務」とも呼ばれ、保育園の運営に携わる仕事として、主に一般企業に就職したい保育士さんにとって人気の高い職種のようです。今...
【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開
保育士の資格を活かして働ける人気の転職先をランキング形式で紹介!企業主導型保育園や病院内保育所、ベビーシッターなど保育士経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります!今回は保育施設や異業種別に詳しく紹...
【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!
保育園で保育士として働くのが辛いと感じて、転職を考えているという方がいるかもしれません。しかし、せっかく取得した保育士資格を活かして働きたいですよね!保育士として得たスキルや経験は一般企業や福祉施設、...
【2024年最新版】幼稚園教諭免許は更新が必要?廃止の手続きや期限、対象者をわかりやすく解説
幼稚園教諭免許は更新が必要なのか、費用や手続き方法などを知りたい方もいるでしょう。今回は、2022年7月1日より廃止された教員免許更新制について詳しく、そしてわかりやすく紹介します。幼稚園教諭免許を更...
保育士は年度途中に退職してもいいの?理由の伝え方や挨拶例、再就職への影響
「年度途中で退職したい...けれど勇気が出ない」と悩む保育士さんはいませんか。クラス担任だったり、人手不足だったりすると、退職していいのか躊躇してしまうこともありますよね。そもそも年度途中で辞めるのは...
幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選
仕事量の多さや継続して働くことへの不安などを抱え、幼稚園教諭としての働き方を見直す方はいませんか。幼稚園教諭の転職を検討中の方に向けて、経験やスキルを活かせる18の職場を紹介します。保育系の仕事から一...
【2024年度】放課後児童支援員の給料はいくら?年代別の年収やこの先給与は上がるのかを解説
放課後児童クラブや児童館などで働く「放課後児童支援員」の平均給料はいくらなのでしょうか。別名「学童支援員」とも呼ばれ、「給与が低い」というイメージがあるようですが、国からの処遇改善制度などにより、これ...
保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先
保育園以外の職場に転職・就職先を探す保育士さんもいるでしょう。今回は企業内保育所や託児施設、児童福祉施設など、保育士さんが働ける保育園以外の職場を21施設紹介!自身の働き方や保育観を見つめ直し、勤務先...
- 同じカテゴリの記事一覧へ
【保育士の新年度準備】引継ぎ業務
metamorworks/shutterstock.com
卒園や進級を控えている年度末は、小学校への引継ぎ業務のほか、新クラスの編成が決まる年度初めにかけてクラスの引き継ぎ業務をする必要があります。
小学校への引継ぎ
- 「指導要録(保育所児童保育要録)」確認
園児の情報の引継ぎ
- 子どもの特徴の伝達
- 前任者から児童票など書類の引き継ぎ
- 後任者へ児童票など書類の引き継ぎ
1年間の子どもの姿を小学校や次の担任へ引き継ぐ業務と、新たに受け持つクラスについて引継ぎを受ける業務とを平行して進めていきましょう。
【保育士の新年度準備】新たな保育室の環境整備
保育室の環境整備にかかわる準備についてまとめました。
保育室の整備
- 大掃除(窓、棚、ロッカー、靴箱)
- 掃除用具の点検
- 個人の荷物の移動
- 記名シールの貼り替え(棚、ロッカー、靴箱など)
- 4月の壁面装飾
- 誕生日表作成
調乳室・おむつ台の整備
- 調乳室の清掃
- おむつ台の清掃
教材の確認
- 玩具の洗浄、消毒
- 絵本の消毒
玩具などの消毒は普段より念入りに行いつつ、破損している箇所がないか確かめましょう。
また、環境の変化に慣れてもらうため、子どもといっしょに進級する保育室に遊びに行くのもよいかもしれません。
【保育士の新年度準備】年度末の挨拶例文
T.TATSU/shutterstock.com
保育園では連絡帳やおたより、年度最後のお迎え時や謝恩会のときなど、1年の締めくくりとして保護者へ挨拶をする機会が多くあります。
どのように保護者へ伝えるとよいのか、ケースごとに例文をまとめました。
継続して担任を務める場合
この1年間至らなかった点も多々あったことと思いますが、ご理解とご協力を頂きましてありがとうございます。
引き続き〇〇クラスの担任として子どもたちの成長を見守ることができることを嬉しく感じています。
来年度もどうぞよろしくお願いいたします。
本日で〇〇クラスの保育は最後となります。
入園当初はあんなに泣いていた△△くんも、保育園で毎日笑顔で過ごせるようになりましたね。
これからの成長も楽しみにしています。
保護者へ1年間の感謝とお礼を伝えましょう。
個人的に挨拶をするときには、子どもの成長を感じられたエピソードなどに触れるとよいかもしれませんね。
担任が交替する場合
1年間〇〇クラスの担任として、子どもたちとたくさんの思い出ができました。
とくに生活発表会ではみんなで心をひとつにして、素敵な歌声や合奏を届けられたのではと思っています。
担任は変わりますが、いつでも気軽に声を掛けてくださいね。
いつも△△ちゃんのかわいい笑顔に癒されていました。
今後も△△ちゃんの成長を影ながら応援しています。
1年間ご理解とご協力を頂き、ありがとうございました。
印象的だった子どもたちとの思い出を振り返り、今後も子どもの成長が楽しみなことなどに触れましょう。
クラスを引き継ぐ保育士さんの名前も紹介できるとよいかもしれませんね。
卒園児を送る場合
ご卒園おめでとうございます。
〇〇保育園で子どもたちといっしょに楽しく過ごせたことは、私にとって大切な宝物です。
保育園での思い出を胸に、小学校へ行っても笑顔を忘れずに元気に過ごして欲しいと願っています。
本日はこのような楽しい謝恩会を開いてくださり、感謝致します。
至らないこともあったかと思いますが、いつも温かく支えてくださり本当にありがとうございました。
小学校へ行っても、お子さんといっしょに、いつでも保育園へ遊びにきてくださいね。
【保育士の新年度準備】新学期の挨拶例文
新年度に入ると、新たに関わる保護者へ挨拶をする機会が多くなります。
子どもたちや保護者への伝え方や、新任保育士さんから職員に向けた挨拶について、それぞれの例文をまとめました。
子どもへの挨拶
先生の名前は〇〇です。
好きな遊びは鬼ごっこです。天気のよい日は外でたくさん遊びましょう。
〇〇クラスのみなさん、こんにちは!
あれ?聞こえないよ。もう一度、こんにちは!
わぁ、とても元気に挨拶ができましたね。
これからどうぞ宜しくお願いします。
子どもたちへ挨拶するときは、人形劇やペープサートなど、子どもが見て楽しめるような導入を考えると楽しく聞いてくれそうです。
保護者への挨拶
ご進級おめでとうございます。
〇〇くんといっしょに△△クラスにあがれたことをとてもうれしく思っています。
年中になったという自覚が芽生え、この1年でさらに成長が見られそうでとても楽しみですね。
ご入園おめでとうございます。
△△クラスの担任になりました◇◇と申します。
1年間子どもたちの気持ちに寄り添いながら、毎日有意義に園生活を送れるようにしたいと思っています。
何か気になることがあれば、いつでも気軽に相談してください。
保護者への挨拶は、子どもたちが保育園で楽しく過ごせるように配慮していきたいという心境を自身の言葉で伝えましょう。
環境が変わったことで不安を感じている気持ちを少しでも和らげることができるとよいですね。
職員への挨拶
〇〇と申します。
この保育園で働けることによろこびを感じています。
子どもが大好きなので、園児たちから慕われる保育士になりたいと考えています。
〇月からこちらの保育園で働かせて頂くことになりました。
業務に慣れず、いろいろご迷惑をおかけすることがあるかもしれませんが、これからどうぞよろしくお願いいたします。
職員に対しては、保育園でいっしょに働けることや子どもと関われることのよろこびを伝えるとよいでしょう。
保育士さんの引継ぎなど、余裕をもって新年度準備を済ませよう
今回は、保育士さんの新年度準備についてまとめました。
4月に入ると新年度に切り替わりますが、保育園は春休みがないため準備をする時間が確保しにくいかもしれません。
また、年長児クラスの保育士さんは、通常の保育と平行して、卒園式に向けての準備や小学校への引き継ぎ業務、さらに新年度の準備もあり、大変忙しい時期といえるでしょう。
新年度は新しく接する保育士さんや保護者とのコミュニケーションを図る大切な時期なので、あらかじめ挨拶の言葉を準備するなどして気軽に相談できるような信頼関係を作れるとよいですね。
どの業務を優先するべきか工夫しながら対応すれば、気持ちに余裕もできるかもしれません。 心にゆとりをもって4月を迎えられるように、新年度準備をしておきましょう。