HOIKUSHI BANK

保育園での餅つき行事。由来やねらい、出し物の導入方法

保育園での餅つき大会に向けて、出し物の内容や導入方法などを知りたい保育士さんもいるでしょう。そもそも餅つきにはどのような由来があるのかを知り、子どもたちに意味などをきちんと伝えられたらよいですね。今回は保育園で餅つき行事をするねらいや内容、保育士として配慮するポイントなどをお伝えします。


餅つき2人

kazuya goto/shutterstock.com

 

餅つきの由来と意味

年末の恒例行事として、餅つき大会を行う保育園は多いかもしれません。

子どもにとっても楽しみな行事のひとつでしょう。

 

そもそも餅つきという風習はどのようにして始まったのでしょうか。

由来と意味についてお伝えします。

 

餅つきの由来

 

日本では、昔からお祝いのときに餅を食べてきたという風習があるそうです。

 

稲は古くから神聖なものと考えられていました。

稲からとれるお米は生命力を強めるとされており、とても大切に扱われていたようです。

 

特に米をついて固めた餅はその力が強いとされていたことから、お祝い事や特別な日には餅つきをするようになったと伝えられています。

 

鏡餅を神様にお供えをして感謝をしながら頂くことで、新しい命や力を授かると考えられていました。

 

餅つきの意味

 

餅つきは、お正月に向けた準備として行われています。

 

ただし、餅つきを年末に行う場合は鏡餅を作ること、新年に行う場合は食することといった行う時期によって目的が異なるとされています。

 

また、作った鏡餅を神様にお供えをして感謝をしながら頂くことで、新しい命や力を授かると考えられているそうです。

 

なお、一般的に12月25~28日に餅つきを行うのが一般的とされています。

「9」のつく日だと「苦」を連想するという理由から「29日」を避けていたり、「一夜飾り」とならないよう「31日」には行わないようにしたりと言い伝えもあるようです。

 

保育園によっては年明けに餅つきをすることもあるかもしれませんね。

保育園で餅つきを行うねらい

餅つきを保育園で行うことには、次のようなねらいが考えられます。

 

  • 寒さに負けずに行事を楽しむ
  • 協力しながら餅つきをし、協調性を育む
  • 日本の伝統行事の雰囲気を感じる

 

餅つき行事を戸外で行う園もあるでしょう。

冬の寒さに負けず元気に餅つきを行うことも、ねらいの1つと言えそうです。

 

友だちと2人で杵を持って息を合わせて餅をつくことは、協力し合うよろこびを感じることができそうですね。

 

また普段なかなか見られない杵と臼に触れて重さや大きさを観察することも、子どもにとっては貴重な経験となるかもしれません。

簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!

読んでおきたいおすすめ記事

保育園での餅つき大会の流れ・やり方

保育園で行われる餅つき行事は、一般的に次のような流れで行われるようです。

 

1.三角頭巾とエプロンを身に着ける

2.男女ペアになって並び、順番がきたら2人で1つの杵を持つ

3.餅をついているところを写真におさめる

4.全員が餅をつき終わったら、保育士の出し物を見る

5.みんなで餅料理を味わう

 

事前に保育士さんが餅つきの仕方を子どもに見せると、餅つきの動作がイメージしやすくなるかもしれません。

実践するときは、2人ペアになり協力しながら杵を持つことで、記念に撮影する写真も映えるでしょう。

 

乳児クラスはまだ杵を持つことは難しいので、幼児クラスの子どもの餅つきの様子を見学するようにします。

杵でつく姿を見たり餅をつく音を聞いたりして、餅つき行事の雰囲気をいっしょに楽しみましょう。

 

また、餅つきや餅料理の準備は、事前に保護者へ声をかけて手伝ってもらうようにするとスムーズに進めることができそうです。

 

保育士さんが出し物を披露している間に、人数分の餅料理を用意してもらうとよいですね。

 

保育園の餅つき行事における出し物の導入方法

餅つき行事の担当になった保育士さんは、出し物の内容をどのようにするとよいのか悩んでしまうかもしれません。

 

ここでは、子どもをひきつける出し物についてアイデアをまとめました。

 

餅つきの由来をシアターで伝える

 

餅つきの意味や由来について子どもに分かりやすく伝えるには、パネルシアターやエプロンシアターなどを導入するとよいかもしれません。

 

子どもがシアターを目で見て楽しみながら、餅つきに興味を持ってくれるとよいですね。

 

絵本を題材に劇をする

 

餅にちなんだ絵本をもとに台本を作り、保育士さんが劇をしたり人形劇をしたりするのもよいでしょう。

 

子どもが行事に興味を持ち、餅料理もおいしく頂けるかもしれませんね。

 

餅つきの歌を歌う

 

日頃の保育のなかで餅つきにちなんだ歌に親しんでおき、行事のなかで全園児が同じ歌を歌うと一体感が感じられて楽しそうです。

 

年長さんはハモリのパートを覚えて歌ったり、楽器をところどころ取り入れたりしても盛り上がりそうですね。

 

保育士さんは歌の歌詞に合わせて、キャラクターに扮して踊るなどしても子どもはよろこぶかもしれません。

 

餅にちなんだ手品をする

 

保育士さんが手品を披露すると、子どもはびっくりすることでしょう。

 

手作りの臼のなかから杵をつくといろいろな物が出てくるなど、餅つきにまつわる不思議な仕掛けを考えてみるのもおもしろそうですね。

保育園で餅つき行事をする際に配慮すること

きなこ餅

riphoto3/shutterstock.com

 

餅つき行事を楽しく行うために、気をつけるポイントについてまとめました。

 

杵を落とさないように気をつける

 

杵は子どもにとって持ち慣れた道具ではないため、手を滑らせて落とすことがあるかもしれません。

持ち手を両手でしっかり握るように伝え、餅をついている間はいつでもフォローできるよう保育士さんがそばにつくようにしましょう。

 

杵の柄がゆるんで抜けやすくなっていないかどうかも、事前に確認をしておくと安心して行えそうです。

 

火の元に注意する

 

餅つき行事では餅を作る際に火を使うため、子どもを火の元へ近づけないように充分注意しましょう。

 

また、お湯を沸かすときには空焚きにならないようにし、餅料理を作る際は熱い餅を触って火傷をすることのないようになど、大人も気をつけて調理をする必要があります。

 

餅を喉につまらせない

 

餅はしっかり噛んで食べられるようになる、幼児クラスから与えるのが望ましいかもしれません。

餅を喉に詰まらせないよう、必ず小さく切って調理をしましょう。

 

最初に水分を飲ませてから餅を食べるようにしたり、汁物料理に餅を入れて味わったりするとよいかもしれません。

 

餅を上手に呑みこめているか、保育士さんは子どもから目を離さないようにしましょう。

 

餅つきで使った餅は装飾用として使う

 

子どもがついた餅は鏡餅に仕上げるなどして、衛生的に心配のないように工夫をしましょう。

 

鏡餅を保育園に装飾しておくと、餅つきの思い出話にもしばらく花が咲きそうですね。

 

食中毒に気をつける

 

食品を扱う行事であることから、手の消毒やうがいの徹底、体調不良の人は休むなどの配慮が必要でしょう。

 

とくに餅を触る担当は身に着けるものを清潔にし、手袋をはめて作業をすることが望ましいですね。

保育園で楽しむ餅つき行事を成功させよう

一年を締めくくる年内最後の一大イベント、餅つき。

おいしい餅料理を味わえることも楽しみですよね。

 

保育士さんが餅つきの意味や由来を分かりやすい劇などにして伝えると、子どもが日本ならではの風情に興味をもつきっかけになるかもしれません。

 

日頃の保育で餅つきごっこなどの餅にちなんだ遊びを導入するなどして、行事に向けて楽しく過ごせるとよいですね。

保育士さんに人気の勤務先

あなたへのおすすめ記事

特集コラム一覧

本記事の内容は、記事作成日時点の資料等を基に可能な限り正確な情報を掲載するよう努めております。
しかしながら時間の経過等により情報が古くなったりすることもあり、必ずしもその内容の正確性および完全性を保証するものではございません。

また、記事の内容はひとつの見解を示すものであり、皆様が思考を更に深める材料としてご活用いただくことを目的としております。
実際には多様な見解があり得、必ずしも唯一絶対の真理を示すものではありません。これらの点につき、本記事の内容を参考にしていただく際は念のためご留意ください。

プロ厳選!プレミアム求人

保育士バンク!の新着求人

なごやかな森横尾の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
大分県大分市横尾東町3丁目14番26号
給与
時給 1150~1250

日常生活に「困り」のある児童の支援や療育を行なっていただきます。専門職と保育士が協働したチーム療育を実施しており、フォローしながら対応いただきますので未経験の方もご安心ください。子どもたちを見守りながら、子どものために自分を磨き、子どもたちとともに成長し続けてくださる方をお待ちしています。施設見学も受け付けており、業務内容の詳しいご案内なども可能ですのでお気軽にご相談ください!

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 社会保険完備
  • 車通勤可

渡嘉敷村立/渡嘉敷幼稚園の幼稚園教諭求人(契約社員)

所在地
沖縄県島尻郡渡嘉敷村字渡嘉敷355番地
給与
月給 166600~

渡嘉敷村立/渡嘉敷幼稚園では幼稚園教諭を募集中!1日の実働は7時間45分で土日祝休みなので、仕事終わりやお休みの時間を有意義に過ごせます。仕事もプライベートも楽しみたい方にピッタリです。渡嘉敷村外から採用された方には支度金として、500,000円を支給!新しい環境で子どもたちの成長を見守りたい方はぜひご応募ください。幼稚園教諭や保育士資格をお持ちの方ならOK!ブランクがある方も大歓迎です。

  • 土日休み
  • 社会保険完備
  • ブランクOK
  • 産休育休制度

仲町台もみのき保育室の保育士求人(正社員)

所在地
神奈川県横浜市都筑区仲町台1-33-19ピアッツァ仲町台ノヴァ1F
給与
月給 210000~

当園は、肌のぬくもりを大切に、本当の人育てをご家庭と保育者が一生懸命考えている保育室です。季節や子どもの月齢に合った絵本やぬくもりのある木の玩具、和恵を教えてくれるわらべうたを使って人と人のコミュニケーションを大切に保育を行なっています。現在、正社員の保育士を募集中!年間休日は120日、週休2日制なのでお仕事と私生活でメリハリをつけて働くことができますよ。未経験やブランクがある方の応募も可能です。

  • 乳児保育のみ
  • 福利厚生充実
  • 社会保険完備
  • ボーナスあり

めいほく保育園の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
愛知県名古屋市北区上飯田南町5-52-2
給与
時給 1160~

「めいほく保育園」は地域に根差し、子どもの健やかな成長と父母、職員が子どもを中心に共に育ちあう園を目指しています。当園では現在パートの保育士を募集しています。初心者の方、ブランクのある方も大歓迎!複数担任制の導入や研修制度も充実し、学ぶ場も多く保育士としてのスキルアップが可能な環境です。また、早朝、夕方、休日保育の勤務時は時給が1,260円!あなたが「やってみたい」保育を実現させましょう。

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 福利厚生充実
  • 社会保険完備

けやきの森アフタースクール OKAERI(おかえり)のその他(職種)求人(パート・アルバイト)

所在地
東京都小金井市本町1-8-1 日興パレス1F
給与
時給 1170~

学生アルバイトも大歓迎!資格なしでも大丈夫です!2025年4月開所予定の「けやきの森アフタースクール OKAERI(おかえり)」では、放課後児童支援員を募集しています。週3日以上・1日5時間~勤務可で、お休みの相談もOKです。放課後児童支援員などの資格があれば時給は1,220円以上で、資格を取得しようとする意欲のある方には資格取得手当を支給!定員15名の小さな学童施設で子どもと丁寧に向き合えます。

  • 新卒も歓迎
  • 福利厚生充実
  • 社会保険完備
  • 男性保育士

もりのこ第一・第二保育園の調理師求人(パート・アルバイト)

所在地
東京都町田市鶴間1丁目16番1号
給与
時給 1170~

8:00~17:00の間で週2~3日・1日6~8時間から勤務できる方を募集中。乳幼児の給食調理補助の業務をお任せします。当園は最寄り駅から徒歩2分の好立地に位置しており、小規模保育園の第一保育園と第二保育園が同じ園舎で一緒に保育を行なっています。また、園のバスを利用して姉妹園に送迎するステーション保育も展開しています。みんなで交流しながら楽しくあたたかい保育をしていきましょう!

  • 新卒も歓迎
  • 乳児保育のみ
  • 福利厚生充実
  • 社会保険完備

保育士求人を探す

コラム記事を探す

よくある質問

  • Q

    現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

    A

    保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------

    📌 就職・転職フェア in大阪
    日  時:12/01 13:00~17:00
    開催場所:難波御堂筋ホール ホール7 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波4-2-1 難波御堂筋ビルディング 7F

    📌 就職・転職フェア in札幌
    日  時:12/01 13:00~17:00
    開催場所:アスティホール 〒060-0004 札幌市中央区北4条西5丁目1 アスティ45 4F

    📌 就職・転職フェア in両国
    日  時:12/15 13:00~17:00
    開催場所:KFC Hall 〒130-0015 東京都墨田区横網1-6-1 国際ファッションセンタービル 3F

    ---------------------------------------------------------------------------------------------------
    ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
    是非ご参加ください!
    就職・転職フェアの一覧はこちら

  • Q

    最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

    A

    保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

カテゴリー

人気の記事

  1. 企業内保育所とはどんな施設?保育士として働くメリットや仕事内容、転職先の選び方

  2. 保育園の調理補助に向いてる人の特徴とは?仕事内容ややりがい・大変なこと

  3. 【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開

  4. 【例文あり】保育士さんの自己紹介を解説!子ども・保護者・職員向けの担任挨拶やコツ

  5. 保育園の隙間時間にできる遊び!手品や手遊びなど10選

  6. 保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも

  7. 児童指導員と保育士との違いは?給料・仕事内容や任用資格について徹底解説

  8. 幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選

  9. 保育士資格やスキルを活かしてデスクワークがしたい!仕事の種類やメリット

  10. 【保育士】働き方の種類12選!自分に合った働き方と出会おう

  11. 【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!

  12. 保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先

  13. 子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介

  14. 保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで

  15. 保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢

  16. 在宅ワークで保育士資格を活かせる仕事とは?自宅でできる保育関係の仕事を徹底解説

新着記事

【2024年最新版】学童指導員の年収はいくら?収入アップを目指す方法も解説
【5歳児】へびや獅子舞、お年玉袋などのお正月製作アイデア特集!
放課後等デイサービスとはどんな施設?支援内容や人員配置基準、平均給料を解説
3歳児・4歳児・5歳児向けのクリスマス製作10選!ツリーや帽子のアイデア
保育園で楽しむクリスマスツリーの製作10選!ねらいと、紙コップや毛糸を使ったアイデア
詳細はこちら就職・転職フェア 保育士バンク! 転職・就活の一歩を踏み出そう!詳細はこちら詳細はこちら詳細はこちらキズナシッター|シッターデビューする保育士さん増えています

保育士転職フェア開催日程

保育士・看護師の資格病児保育の仕事見落としがちな転職先保育士の在宅ワーク

保育士バンク!で無料転職相談

保育専門のキャリアアドバイザーがあなたのご希望に寄り添い厳選求人をご紹介!