HOIKUSHI BANK

保育園の作品展のテーマに活用できるアイデア12選!絵本や四季などを元にした展示方法

保育園で催される作品展のテーマについて考えている保育士さんもいるでしょう。歌や絵本、四季などとテーマを決めたら、見栄えよく仕上げたいですよね。今回の記事では作品展のテーマとそれぞれのアイデアに加え、展示方法について紹介します。作品展を計画する際の参考にしてみてくださいね。


作品展 絵の具

Stock Rocket/shutterstock.com

 

保育園での作品展にはどのようなテーマが考えられる?

保育園で催される作品展が近づくと、園全体や学年、クラスごとに作品展のテーマを定めて製作遊びを計画したりするでしょう。

毎年どのようなテーマにしてどんな風に展示をするとよいのか、悩んでいる保育士さんも多いかもしれません。

 

保育園で行われる作品展には、製作を通して保護者の方に子どもの成長を感じてもらうというねらいがあります。そのため、秋や冬など1年の後半に作品展を行っているという園が多いようです。

 

作品展の見栄えするテーマの案を、いくつか考えてみました。

 

 

歌の歌詞に合わせて、製作内容を決めます。

 

童映画やテレビで使われている歌や童謡など、子どもに人気のある歌を選択すると、子どもは楽しく製作できるかもしれませんね。

 

絵本

 

昔話や童話など、絵本の世界を舞台に製作の構図を決めます。

登場人物が多かったり話の展開が複雑な絵本などを選んだりすると、イメージがしにくいかもしれません。

 

子どもの好きな絵本にしたり、テーマにする絵本を子どもが決めたりしてもよいでしょう。

 

四季

 

クラス、または年齢別に春夏秋冬とテーマを振り分けます。

 

春は花、夏は海、秋は紅葉、冬は雪景色など、それぞれの季節感が伝わるような細かいテーマも定めると、製作のイメージがつきやすいかもしれません。

 

動物園

 

園全体を動物園に見立てるのも楽しそうです。

 

ゾウ、キリン、パンダ、ライオン、ウサギなど、段ボールなどを使って動物を大きめに作り柵に入れて装飾してみましょう。

餌を作り、来園者に配ってもおもしろいかもしれませんね。

 

水族館

 

園全体を水族館に見立てます。

タコ、イカ、クラゲ、カメ、サメなど、天井からぶらさげるなどして、海の中で泳いでいるように展示してみましょう。

 

風でユラユラ揺れるようにすると、雰囲気が出るかもしれません。

 

テーマパーク

 

園全体をテーマパークにして、実際に遊べるように工夫しましょう。

 

観覧車やジェットコースター、コーヒーカップやお化け屋敷など、楽しいアトラクションにみんな笑顔になりそうですね。

 

祭り

 

祭りの屋台でお馴染みのコーナーを作りましょう。

 

輪投げゲームや的当てゲーム、金魚すくいなど、実際に遊べると楽しそうです。

焼きそばや綿菓子、たこ焼きなどのおいしい屋台を並べたり、神輿を作ったりしてもよいでしょう。

 

ここからは、作品展のテーマ別にアイデアをまとめてみました。

作品展のテーマ別のアイデア【絵本】

テーマとなる絵本を決めて、絵本の世界にイメージを広げられるような空間を作りましょう。

 

魚の絵本

 

海外絵本のなかには、魚が主役の話もいくつかあります。

たくさんの赤い魚を作り、主人公の黒い魚が目になるように表現してみましょう。

用意するもの

  • 乳酸菌飲料の空き容器(透明)
  • 折り紙(赤 複数枚・黒 1枚)
  • 画用紙(赤・黒)
  • 丸シール(黒)
  • 布(黒)
  • 接着剤

 

あらかじめ保育士さんは黒い丸シールの中心に、白目に見立てた白い丸をかいておきます。

作り方

1.乳酸菌飲料の容器のなかに、赤い色が外側から見えるよう折り紙を入れます。

2.(1)に赤い画用紙で作ったヒレをつけ、丸シールを目に見立てて貼って魚を作ります。

3.海に見立てた黒い布に、(2)を大きな魚の形になるように並べます。

4.黒い布に(3)の赤い魚を接着剤で貼りつけます。

5.(1)と(2)の行程と同様に黒の魚を作り、(4)の目の位置に接着剤で貼りつけるとできあがりです。

製作のポイント

黒い魚が目に見えるように、全体のバランスを考えながら作ることがポイントです。

 

接着剤を使うのは保育士さんが行うようにしましょう。

展示方法

保育室を海に見立てて、壁一面に貼って展示すると見栄えがよくなりそうです。

海藻や岩など海の様子が伝わるような製作物を並べて、海のなかを探検しているような雰囲気が作れるとよいですね。

 

以下の動画参考に、魚やくらげなど、絵本に登場する海の生き物をいろいろ作ってみましょう。

 

参考動画:1歳児からできるシール貼り遊び。紙皿でカラフルなお魚を作ろう/保育士バンク!

 

参考動画:簡単で可愛い、紙コップでくらげを作ってみよう/保育士バンク!

 

動物の絵本

 

子どもの好きな童話をテーマに、藁の家や木の家、レンガの家などを共同製作で作ってみましょう。

用意するもの

  • 段ボール
  • スズランテープ(黄色)
  • 木の枝
  • 画用紙(茶色・黄土色・薄桃色・黒または茶)
  • カラーポリ袋(薄桃色 18枚・黒または茶 6枚 )
  • 新聞紙
  • 両面テープ
  • 接着剤
  • のり

 

あらかじめ保育士さんが、段ボールで3つの家の土台を作っておきます。

作り方

1.段ボールで作った家の土台に、スズランテープを両面テープで貼って藁の家に見立てます。

2.段ボールで作った家の土台に、木の枝を接着剤で貼りって木の家を作ります。

3.段ボールで作った家の土台に、適当な大きさに切った画用紙を貼ってレンガの家を作ります。

4.薄桃色のカラーポリ袋のなかに新聞紙をつめて、頭・胴体・手足を作ります。

5.(4)と同様にもう2体作り、画用紙を使って3体の子ブタを作ります。

6.(4)と同様に黒いカラーポリ袋と画用紙を使ってオオカミを作ります。

7.3つの家を並べて、子ブタとオオカミを配置するとできあがりです。

製作のポイント

接着剤を使う行程は、保育士さんが対応します。

 

家の入口を作り、実際に家の中に入れるよう大きめに作ると楽しめるかもしれません。

レンガの家には、オオカミが落ちる煙突も作ってみましょう。

展示方法

子ぶたのお面を作って来園者が子豚になりきって家に入れるようにしても、おもしろいかもしれません。

 

個人製作では以下の動画を参考に子ぶたを作り、机などに並べて展示してもよいでしょう。

 

参考動画:【工作あそび】お金を知るきっかけに活用できる!ぶたの貯金箱を作ろう/保育士バンク!

 

簡単1分登録!転職相談
転職に関するご質問や情報収集だけでもかまいません。
まずはお気軽にご相談ください!

読んでおきたいおすすめ記事

作品展のテーマ別のアイデア【プレイパーク】


壁の間から出てくる女の子

MIA Studio/shutterstock.com

 

実際に乗れたり中に入ったりと、ただ見るだけではなく模擬体験ができるようなアトラクションを考えるのも楽しそうです。

 

ジェットコースター

 

用意するもの

  • 段ボール
  • 牛乳パック
  • 新聞紙
  • サランラップの芯
  • クレヨン(茶)
  • はさみ
  • のり
  • ガムテープ

 

あらかじめ保育士さんは、断ボール数個を紐でつなげておきます。

牛乳パックやサランラップの芯、包装紙などは事前に集めましょう。

作り方

1.サランラップの芯をつなげ、クレヨンで色をつけて線路を作ります。

2.牛乳パックのなかに新聞紙を詰め、複数個重ねてガムテープで固定して座席を作ります。

3.はさみで好きな形に切った包装紙を、のりで段ボールに貼るとできあがりです。

製作のポイント

実際に乗れる大きさに作り、座席に座ってもつぶれないように作りましょう。

 

線路を長く作ると見栄えがよくなるかもしれません。サランラップの芯を早めにたくさん集められるとよいですね。

展示方法のコツ

テープを使って線路を平面に描き、実際に紐を引っぱって少し動くようにしてもおもしろそうですね。

 

チケットを作って来園者に配って遊んでも楽しそうです。

 

コーヒーカップ

 

用意するもの

  • 段ボール
  • 牛乳パック
  • 新聞紙
  • 模造紙
  • 絵の具
  • クレヨン
  • のり

 

あらかじめ保育士さんは、段ボールで実際に乗れる大きさのコーヒーカップと受け皿を作っておきます。

作り方

p>1.牛乳パックのなかに新聞紙を詰め、複数個重ねてガムテープで固定して座席を作ります。

2.模造紙に絵の具やクレヨンで好きな絵をかき、コーヒーカップや受け皿、座席に貼るとできあがりです。

製作のポイント

実際に乗れるような大きさで作ってみましょう。

3セットくらい作って並べると、見栄えがよくなるかもしれません。

 

コーヒーのラベルなども貼ると、より雰囲気が出ておもしろいかもしれませんね。

展示方法

個人作品では紙粘土でコーヒーカップを作り、絵つけを楽しんで展示をしてもよいでしょう。

 

紙粘土で作ったコーヒーカップをクルクルまわして遊べるコーナーがあっても楽しそうですね。

 

お化け屋敷

 

ちょっぴり怖いおばけを作り、お化け屋敷に飾りつけしてみましょう。

用意するもの

  • 段ボール
  • ビニール袋
  • 折り紙(黒・赤)
  • 画用紙(白)
  • 絵の具(赤)
  • はさみ
  • 両面テープ
  • 輪ゴム
  • スズランテープ

 

あらかじめ保育士さんは、段ボールでお化け屋敷の型を作っておきます。

また、手形のつけやすい大きさに白画用紙を切り、絵の具の濃度を調整しましょう。

作り方

1.お化けの目と口のパーツを折り紙で作り、ビニール袋に両面テープで貼ります。

2.(1)のビニール袋を膨らまし、空気が抜けないように保育士さんが輪ゴムで口を結びます。

3.子どもの手形を白画用紙につけ、お化けに見立てたビニール袋に両面テープでつけます。

4.(3)にスズランテープをつけ、段ボールのお化け屋敷の天井に吊るすとできあがりです。

製作のポイント

お化けの顔のパーツは子どもの発想で作ると、オリジナリティある作品ができそうです。どんな顔のお化けができるのか楽しみですね。

 

膨らませたビニール袋から空気が抜けないよう、口をしっかり閉じるようにしましょう。

展示方法

保育室全体をお化け屋敷に見立ててもよいでしょう。

保育室をうす暗くし、天井からお化けをぶら下げてもよいですね。

 

子どもがお化けや妖怪に仮装できるコーナーを作り、保護者の方をびっくりされるサプライズがあっても楽しそうです。懐中電灯でお化けを照らすなどすると、雰囲気がでるかもしれません。

作品展のテーマ別のアイデア【祭り】

実際に遊べる体験型のゲームを作って祭りをイメージした展示を作ってみましょう。

 

輪投げ

 

大人も真剣に遊べる輪投げです。

用意するもの

  • ペットボトル
  • 色水(絵の具・水)
  • 新聞紙
  • ビニールテープ
  • 画用紙(白)
  • クレヨン
  • 両面テープ

 

作り方

1.ペットボトルのなかに、絵の具を混ぜて作った色水を入れて蓋を閉めます。

2.画用紙に点数をかき、両面テープでペットボトルに貼ります。

3.新聞紙を細長く丸めて輪を作り、ビニールテープで模様を作りながら広がらないよう固定するとできあがりです。

製作のポイント

赤と青の絵の具を混ぜて紫の色水を作るなど、色の足し算遊びを取り入れながら、実際に遊べる輪投げを作りましょう。

 

大小さまざまな大きさのペットボトルを使ってもおもしろそうですね。

展示方法

輪を投げる立位置を、参加する人のレベルに合わせて調整できるとよいでしょう。

手作りの景品をたくさん用意すると、盛り上がりそうですね。

 

乳酸菌飲料の容器やトイレットペーパーの芯を使った輪投げもあるので、参考にしてみてくださいね。

 

参考動画:乳酸菌飲料の容器で輪投げおもちゃ/保育士バンク!

 

参考動画:【工作あそび】ハロウィンの遊びは輪投げで決まり!ハロウィン輪投げの作り方/保育士バンク!

 

的当てゲーム

 

マジックテープを使って楽しい的当てゲームを作りましょう。

 

用意するもの

  • ピンポン玉(1個)
  • マジックテープ(1枚)
  • 画用紙(1枚)
  • 大小異なる大きさのフェルト(数枚)
  • ボンド
  • はさみ
  • ペン

 

製作のポイント

この製作は保育士さんが行い、子どもはフェルトの代わりに的も画用紙で作ってのりで貼って作りましょう。

 

その場合マジックテープは使わず、両面テープを的に貼っておくとピンポン玉がくっつくことで点数が分かるかもしれません。

展示方法

手作りの景品をたくさん用意しても盛り上がりましょう。

 

ほかにもいろいろな材料を使って的当てゲームが作れます。次の動画を参考に試してみてくださいね。

 

参考動画:伸びる剣で勇者ごっこ!的あてゲーム/保育士バンク!

 

参考動画:トイレットペーパーの芯で的あてゲーム!お化け退治をしよう/保育士バンク!

 

お面やさん

 

紙皿をつかっていろいろなお面を作りましょう。

ここではライオンのお面を紹介します。

 

用意するもの

  • 紙皿
  • 画用紙(茶・黄土色)
  • ペン
  • はさみ
  • パンチ
  • ゴムひも
  • 付箋

 

製作のポイント

どんなお面を作りたいのか子どもの希望を聞き、材料を工夫していろいろなデザインで作りましょう。

 

子どもの好きなキャラクターのお面などがあると、製作意欲が沸くかもしれませんね。

展示方法

実際にかぶれるお面をたくさん作りましょう。

 

ティッシュ箱や画用紙を使って作るお面も、参考にしてみてくださいね。

 

参考動画:テッシュ箱を開いて簡単にできるロボットのお面作り/保育士バンク!

 

参考動画:ハロウィンパーティーに作ってみよう♪かぼちゃのお面/保育士バンク!

 

参考動画:【工作あそび】節分製作にぴったりな紙皿でできる鬼のお面を作ろう/保育士バンク!

共同制作のテーマに活用できる作品展のアイデア

保育園全体でテーマを決めて共同製作に取り組むこともあるでしょう。

 

来園者もいっしょに楽しめるような、作品展の共同製作のアイデアを紹介します。

 

顔はめパネル

 

家族で記念撮影ができるよう、テーマに沿って顔はめパネルを作り、保育園の至るところに設置します。

 

どこのクラスが作ったのか分かるように、クラス名をつけたデザインにするとよいかもしれませんね。

 

巨大迷路

 

園庭やホールなどの広いスペース全体を使って、牛乳パックや段ボールで巨大迷路を製作します。

 

牛乳パックのなかに新聞紙をつめるなど、強度を高められるような工夫ができるとよいですね。

 

巨大かるた

 

園児1人1枚ずつ大きなかるたを作り、ホールなどの床全体を使って展示します。

読み札を保護者に渡して、子どもの手作りかるたを探すゲームを楽しみましょう。

 

読み札の言葉は子どもが考えると、かわいらしい文にほっこりするかもしれませんね。

 

巨大すごろく

 

人が駒の代わりになりマスの上に立って進みながら遊べるような、大きなすごろくを作るのも楽しいかもしれません。

 

巨大サイコロも用意しましょう。

保育園で見栄えする作品展のテーマを考えよう

作品展のテーマに沿った製作のアイデアをいくつか紹介しました。

ただ見るだけでなく、参加できるような展示にすると盛り上がるかもしれません。

 

段ボールや牛乳パックは強度が高いので、体験できる展示作品の材料として事前にたくさん用意しておくといろいろ活用できそうですね。

 

5歳児クラスは、保育士さんの準備する段階からいっしょに作れるかもしれません。

子どもの年齢に合わせて、保育士さんも子どもといっしょに製作を楽しんだり準備を進めたりするとよいでしょう。

 

作品展を通して、子どもたちが協力し合って製作した達成感やよろこび、成長過程などを保護者の方に伝えられるとよいですね。

保育士さんに人気の勤務先

あなたへのおすすめ記事

特集コラム一覧

本記事の内容は、記事作成日時点の資料等を基に可能な限り正確な情報を掲載するよう努めております。
しかしながら時間の経過等により情報が古くなったりすることもあり、必ずしもその内容の正確性および完全性を保証するものではございません。

また、記事の内容はひとつの見解を示すものであり、皆様が思考を更に深める材料としてご活用いただくことを目的としております。
実際には多様な見解があり得、必ずしも唯一絶対の真理を示すものではありません。これらの点につき、本記事の内容を参考にしていただく際は念のためご留意ください。

プロ厳選!プレミアム求人

保育士バンク!の新着求人

なごやかな森横尾の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
大分県大分市横尾東町3丁目14番26号
給与
時給 1150~1250

日常生活に「困り」のある児童の支援や療育を行なっていただきます。専門職と保育士が協働したチーム療育を実施しており、フォローしながら対応いただきますので未経験の方もご安心ください。子どもたちを見守りながら、子どものために自分を磨き、子どもたちとともに成長し続けてくださる方をお待ちしています。施設見学も受け付けており、業務内容の詳しいご案内なども可能ですのでお気軽にご相談ください!

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 社会保険完備
  • 車通勤可

渡嘉敷村立/渡嘉敷幼稚園の幼稚園教諭求人(契約社員)

所在地
沖縄県島尻郡渡嘉敷村字渡嘉敷355番地
給与
月給 166600~

渡嘉敷村立/渡嘉敷幼稚園では幼稚園教諭を募集中!1日の実働は7時間45分で土日祝休みなので、仕事終わりやお休みの時間を有意義に過ごせます。仕事もプライベートも楽しみたい方にピッタリです。渡嘉敷村外から採用された方には支度金として、500,000円を支給!新しい環境で子どもたちの成長を見守りたい方はぜひご応募ください。幼稚園教諭や保育士資格をお持ちの方ならOK!ブランクがある方も大歓迎です。

  • 土日休み
  • 社会保険完備
  • ブランクOK
  • 産休育休制度

仲町台もみのき保育室の保育士求人(正社員)

所在地
神奈川県横浜市都筑区仲町台1-33-19ピアッツァ仲町台ノヴァ1F
給与
月給 210000~

当園は、肌のぬくもりを大切に、本当の人育てをご家庭と保育者が一生懸命考えている保育室です。季節や子どもの月齢に合った絵本やぬくもりのある木の玩具、和恵を教えてくれるわらべうたを使って人と人のコミュニケーションを大切に保育を行なっています。現在、正社員の保育士を募集中!年間休日は120日、週休2日制なのでお仕事と私生活でメリハリをつけて働くことができますよ。未経験やブランクがある方の応募も可能です。

  • 乳児保育のみ
  • 福利厚生充実
  • 社会保険完備
  • ボーナスあり

めいほく保育園の保育士求人(パート・アルバイト)

所在地
愛知県名古屋市北区上飯田南町5-52-2
給与
時給 1160~

「めいほく保育園」は地域に根差し、子どもの健やかな成長と父母、職員が子どもを中心に共に育ちあう園を目指しています。当園では現在パートの保育士を募集しています。初心者の方、ブランクのある方も大歓迎!複数担任制の導入や研修制度も充実し、学ぶ場も多く保育士としてのスキルアップが可能な環境です。また、早朝、夕方、休日保育の勤務時は時給が1,260円!あなたが「やってみたい」保育を実現させましょう。

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 福利厚生充実
  • 社会保険完備

もりのこ第一・第二保育園の調理師求人(パート・アルバイト)

所在地
東京都町田市鶴間1丁目16番1号
給与
時給 1170~

8:00~17:00の間で週2~3日・1日6~8時間から勤務できる方を募集中。乳幼児の給食調理補助の業務をお任せします。当園は最寄り駅から徒歩2分の好立地に位置しており、小規模保育園の第一保育園と第二保育園が同じ園舎で一緒に保育を行なっています。また、園のバスを利用して姉妹園に送迎するステーション保育も展開しています。みんなで交流しながら楽しくあたたかい保育をしていきましょう!

  • 新卒も歓迎
  • 乳児保育のみ
  • 福利厚生充実
  • 社会保険完備

めいほく保育園の保育士求人(正社員)

所在地
愛知県名古屋市北区上飯田南町5-52-2
給与
月給 210320~

「めいほく保育園」は地域に根差し、子どもの健やかな成長を目指す認可保育園です。現在正社員の保育士を募集しています。初心者の方、ブランクのある方も大歓迎です。複数担任制の導入や研修制度もあり、先輩に相談もでき学ぶ場も多く安心してスタートできる環境!賞与も年4.5カ月、昇給も年1回とあなたの頑張りをしっかり評価します。私たちと一緒に子どもたちが楽しく過ごせる園を作っていきましょう!

  • 社会福祉法人
  • 新卒も歓迎
  • 福利厚生充実
  • 社会保険完備

保育士求人を探す

コラム記事を探す

よくある質問

  • Q

    現役の保育士さんや園長先生からお話を聞けるイベントはありますか?

    A

    保育士バンク!では、保育園や幼稚園を運営する法人が出展する『就職・転職フェア』を全国各地で開催しています。近日開催のイベントはこちらです。
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------

    📌 保育士合同就職説明会 in糸満
    日  時:11/24 12:00~16:00
    開催場所:糸満市観光文化交流拠点施設(シャボン玉石けん くくる糸満)大ホール 〒901-0364 沖縄県糸満市潮崎町1丁目1番2 (糸満市役所となり)

    📌 就職・転職フェア in新宿
    日  時:11/24 13:00~17:00
    開催場所:新宿エルタワー サンスカイルーム 〒163-1530 東京都新宿区西新宿1丁目6-1 新宿エルタワー 30階

    📌 就職・転職フェア in大阪
    日  時:12/01 13:00~17:00
    開催場所:難波御堂筋ホール ホール7 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波4-2-1 難波御堂筋ビルディング 7F

    ---------------------------------------------------------------------------------------------------
    ※事前予約の上、ご来場いただくと総額3000円分の特典GETのチャンス!
    是非ご参加ください!
    就職・転職フェアの一覧はこちら

  • Q

    最新の記事や動画をもっと簡単に見たいです。

    A

    保育士バンク!アプリがオススメです!iPhoneアプリはこちらからAndroidアプリはこちらからダウンロードください!

カテゴリー

人気の記事

  1. 企業内保育所とはどんな施設?保育士として働くメリットや仕事内容、転職先の選び方

  2. 保育園の調理補助に向いてる人の特徴とは?仕事内容ややりがい・大変なこと

  3. 【2024年最新】保育士に人気の転職先ランキング!異業種や選ばれる職場を一挙公開

  4. 【例文あり】保育士さんの自己紹介を解説!子ども・保護者・職員向けの担任挨拶やコツ

  5. 保育園の隙間時間にできる遊び!手品や手遊びなど10選

  6. 保育士から転職したい!転職先としておすすめの異業種22選。保育士以外の仕事やメリット・デメリットも

  7. 児童指導員と保育士との違いは?給料・仕事内容や任用資格について徹底解説

  8. 幼稚園教諭からの転職先特集!資格を活かせる魅力的な仕事18選

  9. 保育士資格やスキルを活かしてデスクワークがしたい!仕事の種類やメリット

  10. 【保育士】働き方の種類12選!自分に合った働き方と出会おう

  11. 【完全版】保育士資格を活かせる仕事・働ける企業25選!

  12. 保育士が働ける保育士以外の仕事21選。資格や経験を活かせるおすすめの就職先

  13. 子ども・赤ちゃんと関わる仕事31選!資格の有無や保育士以外の仕事を関わる子どもの年齢別に紹介

  14. 保育園運営会社の仕事内容とは?本社勤務でも保育士資格は必要?働くメリットや求人事情まで

  15. 保育士をサポート・支える仕事特集!異業種への転職も含めた多様な選択肢

  16. 在宅ワークで保育士資格を活かせる仕事とは?自宅でできる保育関係の仕事を徹底解説

新着記事

3歳児・4歳児・5歳児向けのクリスマス製作10選!ツリーや帽子のアイデア
保育園で楽しむクリスマスツリーの製作10選!ねらいと、紙コップや毛糸を使ったアイデア
【お正月】2025年干支の「へび」製作アイデア特集!壁面の飾りにもぴったり!
在宅ワークで保育士資格を活かせる仕事とは?自宅でできる保育関係の仕事を徹底解説
3歳児にぴったりなクリスマス製作!保育園でリースや帽子を作ってみよう
詳細はこちら就職・転職フェア 保育士バンク! 転職・就活の一歩を踏み出そう!詳細はこちら詳細はこちら詳細はこちらキズナシッター|シッターデビューする保育士さん増えています

保育士転職フェア開催日程

保育士・看護師の資格病児保育の仕事見落としがちな転職先保育士の在宅ワーク

保育士バンク!で無料転職相談

保育専門のキャリアアドバイザーがあなたのご希望に寄り添い厳選求人をご紹介!